2013年01月31日
2月。柴男が11歳になる。
柴男が2月で11歳になります。
柴男の小さかった頃の写真です。




柴犬はだいたい一歳くらいで成犬の姿になります。
赤ちゃんの時、甘噛みがひどくて、私たちは傷だらけになりました。
結石になっておしっこが上手く出なくなって困ったことがありました。
鎖が切れて、脱走して、警察に保護されたことがありました。
柴男と、11年間、ずいぶん長い間、一緒に過ごしたものです。
これからも長生きして欲しいです。
柴男の小さかった頃の写真です。





柴犬はだいたい一歳くらいで成犬の姿になります。
赤ちゃんの時、甘噛みがひどくて、私たちは傷だらけになりました。
結石になっておしっこが上手く出なくなって困ったことがありました。
鎖が切れて、脱走して、警察に保護されたことがありました。
柴男と、11年間、ずいぶん長い間、一緒に過ごしたものです。
これからも長生きして欲しいです。
2013年01月31日
手作り長財布2つ目・3つ目
暖かいからミシン部屋(廊下)で、縫い物です。
姉の孫チビ二人組に、ままごとで使う長財布を縫っています。
五歳女が先日作ったオレンジ色の長財布にとても感動してくれました。
「欲しい」って叫んでたので作ってみました。
喧嘩しないように、2つ作っています。
まずひとつ出来上がりました。

家にある布で作りました。文化人形の柄が好きで買っておいたものです。
ポケットを減らして、一つ目を作った時よりも簡単な作りにしました。
二つ並行して作ったので、もう一つも、あと一息で出来上がります。
疲れたので今日はこれで終わりにします。
喜んでくれるかな??
姉の孫チビ二人組に、ままごとで使う長財布を縫っています。
五歳女が先日作ったオレンジ色の長財布にとても感動してくれました。
「欲しい」って叫んでたので作ってみました。
喧嘩しないように、2つ作っています。
まずひとつ出来上がりました。
家にある布で作りました。文化人形の柄が好きで買っておいたものです。
ポケットを減らして、一つ目を作った時よりも簡単な作りにしました。
二つ並行して作ったので、もう一つも、あと一息で出来上がります。
疲れたので今日はこれで終わりにします。
喜んでくれるかな??
2013年01月31日
晴れヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この冬は雪も多いけど、晴れていて明るい日も多いような気がします。
今日もいい天気です。
柴男も、
この二人も、
とても元気です( ^ω^)。
暖かいから、ミシン部屋行って、何か縫うかな・・・・・
今日もいい天気です。
柴男も、
この二人も、
とても元気です( ^ω^)。
暖かいから、ミシン部屋行って、何か縫うかな・・・・・
2013年01月31日
かわいい!
真夜中に、目が冴えわたる、とんでもない習性が悩みの種です。
さて、父ちゃんが職場から持ってきたカタログを見ていたら・・・
可愛いものを見つけました(#^.^#)。

学校の先生用のごほうびスタンプです。
キティちゃんとか、ポケモンとか、リラックマとか・・・
いいですね。
こんなので「たいへんよくできました」 ほめられたいな~
「その調子」 励まされたいな~
今の先生は、本当にこういうの、使っているのかな?
さて、父ちゃんが職場から持ってきたカタログを見ていたら・・・
可愛いものを見つけました(#^.^#)。


学校の先生用のごほうびスタンプです。
キティちゃんとか、ポケモンとか、リラックマとか・・・
いいですね。
こんなので「たいへんよくできました」 ほめられたいな~
「その調子」 励まされたいな~
今の先生は、本当にこういうの、使っているのかな?