< 2020年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

オーナーへメッセージ

2020年09月29日

自動車

きー君にモテたいシリーズ(笑)

フチモトムネジさん考案の 自動車 を折りました。




やや難易度高め とありましたが、意外と簡単でした(^^)
折り方はYouTubeで見られます。

  


Posted by だいこん at 18:48Comments(0)

2020年09月28日

バスケット と 小人さん

明日は公民館の折り紙教室です。

折り紙隊のリーダーさんから習った今月の課題の 「バスケット」 と 「いろんなポーズの小人さん」 をいっぱい折りました。

迷わずに教えられるように復習です。


ちなみに、ここは大事!と感じたことをレシピにメモしたりもしてます。


手間暇かかりますが脳トレになります(^^)自分のためになるし、喜んでもらえるし、がんばって続けたいです(^^)


  


Posted by だいこん at 21:39Comments(0)

2020年09月27日

日曜日

また日曜日が来ました。

また きー君と くーちゃんが遊びに来ました。




毎週おんなじですね。
でも、二人とも少しずつ成長中です(^^)(^^)




  


Posted by だいこん at 17:25Comments(0)

2020年09月27日

メジロ

フチモトムネジさん考案の メジロ を折りました。


難しくてボロボロ。
YouTube見ながらがんばって折ったのに…うまく折れなくて私の心もボロボロ(笑)

上手に折ると立つそうです。こんなに細い足でバランスとって立つそうです。びっくりです。私のは残念な出来で立ちません(>_<)

ちなみに、お腹側、下から見たところ。


幾重にも重なった折り山。折り紙は奥が深いです。
そして折り紙は恐ろしくもあります。折り終わるといつの間にか一時間とか経ってます。時間の感覚がなくなっているんです(>_<)そして中毒性あります。家事しないで没頭しかねません。

怖っ((( ;゚Д゚)))





  


Posted by だいこん at 00:09Comments(0)

2020年09月24日

ブラキオサウルス

きー君にモテたいシリーズ(笑)

ブラキオサウルス を折りました。


首の長い恐竜ですね(・o・)

フチモトムネジさんのYouTubeを見ながら折りました(^^)(^^)
「細かく折るのが苦手な方もぜひチャレンジしてください」と書いてあったので折ってみました。
はい!あまり苦労しないで折れました(^^)(^^)(^^)






  


Posted by だいこん at 21:22Comments(0)

2020年09月24日

orirobo

きー君にモテたいシリーズ(笑)

折り紙作家フチモトムネジさん考案のorigami soldier orirobo wr01を折りました。


大きめの17*5センチで紙の厚みがある両面折り紙を使いました。
コストコ激安折り紙よりもずっと折りやすかったです(^^)

今まで折ったorirobowr01 wr02 wr03 頑張って折ったつもりでも、いまいち(>_<)難しいんですよ…(>_<)


ちなみに、origami soldier orirobo の折り方が載っている本はこれです。


かっこいいですね~
  


Posted by だいこん at 02:32Comments(0)

2020年09月23日

草むしり

庭は秋の花がたくさん咲いています。

暑さも落ち着いたので、草むしりをしました。

意外と汗びっしょりになりました(^^;

庭の花。

水引き草。


コルチカム。


シオン。


フジバカマとオミナエシ。


むしった草。大きな植木鉢2杯分。この他にも入りきれず置きっぱなしもたくさんあります(>_<)











  


Posted by だいこん at 15:07Comments(0)

2020年09月22日

イングリッシュティー

無駄遣いシリーズ(笑)かな?

コストコから紅茶を買いました。


缶がかわいい
デカい(○_○)!!

ティーバッグが240袋入り。1980円だったかな…。
一つずつパックされていて、さらに40袋ずつアルミの袋に入っています。

親戚などに半分あげちゃった。
いつも何かいただいているお返しです。


  


Posted by だいこん at 20:37Comments(0)

2020年09月21日

最上川千本だんご

じじと大石田町までドライブしました。

最上川千本だんご を買いました。
さすが人気店ですね。並びました。並んでから買い終えるまで45分。


お昼寝ご飯がわりに、くるみ、ずんだ、醤油 の、三本を食べました(^^)
ずんだの量がめっちゃ多くて、見ただけでお腹いっぱいになりました。
くるみは美味しくて残ったたれを指でなくなるまでなめちゃった(笑)醤油はしょっぱかった。

高速道路使って行って、とっても贅沢なおだんご、楽しく美味しくいただきました(^^)(^^)


  


Posted by だいこん at 22:32Comments(3)

2020年09月20日

いつもの日曜日

日曜日恒例、きー君とくーちゃんが遊びに来ました(^^)

くーちゃん、日々成長中(^^)


きー君はお昼寝中に もっちんからマウンティングされちゃいました(笑)




孫を見てるといろいろおもしゃくて飽きません(^^)





  


Posted by だいこん at 16:31Comments(0)

2020年09月20日

エスカルゴ

今日のお昼は 山形市みはらしの丘の エスカルゴ のパン。

じじがコストコでガソリンつめるついでに買ってきてくれました(^^)

フルーツサンドが食べたかったのよ(^^)


普通のお味でした(^^)

いつか、余目製パンさんのフルーツサンドを食べるのが夢です(^^)(^^)





  


Posted by だいこん at 00:19Comments(0)

2020年09月18日

ステゴサウルス

きー君にモテたいシリーズ(笑)

折り紙恐竜 ステゴサウルス を折りました。

折り紙作家の フチモトムネジ さんのYouTubeを見ながら折りました。


動画を見ながら折っているとなかなかピシッと折れません(>_<)

くしゃくしゃな仕上がり(>_<)

何度か繰り返して暗記しないと…。
2度目3度目がなかなか気力がわかないんです(>_<)(>_<)

モテたいのに…。悲しいです(>_<)




  


Posted by だいこん at 23:57Comments(0)

2020年09月18日

ヤマセミ

フチモトムネジさんのYouTubeを見ながら ヤマセミ を折りました。

なかなかお目にかかることのない野鳥です。
わたしは茂吉記念館前駅近くの川で一度だけ見たことがあります。


折る角度や分量がちょっと違うと面構えが違ってきます。折り甲斐がありますが難しかったです。

でも、憧れの鳥を折れて幸せです(^^)(^^)


  


Posted by だいこん at 11:40Comments(2)

2020年09月17日

ペンギンの小物入れ

今日は高齢者サロンの折り紙教室でした。

迷わず教えられるように沢山折って練習がんばりましたよ(^^)

ペンギンの小物入れ と 帽子 を折りました。小物入れはつま楊枝がちょうど入る大きさです。


ペンギンのくちばしが、なんか面白くてくちばしだけ大量生産したくなります(笑)なんでかな?折り方が絶妙?とにかく面白いです。
ペンギン本体にくっつける前、くちばし単独だと、パクパク動かせて楽しいんですよ(^^)(^^)








  


Posted by だいこん at 18:37Comments(0)

2020年09月16日

折り紙

無駄遣い & きー君にモテたい シリーズ(笑)

久しぶりに折り紙を購入しました。
しかも、今回は100均じゃなくて文房具屋さんから購入(^^)私にとっては高級品です!


左上は両面折り紙で17*5センチ角の大きめサイズ。オリロボ用です。きー君のために大量生産します(^^)

右上は新幹線などを折れる図柄入り。きー君と折ります(^^)

左下はぼかし模様。何を折ろうかな(^^)

右下は両面緑色。花を折るときの葉っぱ用です(^^)

(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)


  


Posted by だいこん at 21:57Comments(0)

2020年09月15日

オリロボ②

きー君にモテたいシリーズ(笑)

オリロボwr03を折りました。左の緑のです。


難しい!ぐしゃぐしゃ(>_<)

あと100回位折らないときーくんにモテそうにありません(笑)

解決策→今15センチの折紙で折ってますが、おおきいので折ってみようかな(^^)





  


Posted by だいこん at 13:24Comments(0)

2020年09月14日

オリロボ

フチモトムネジさんの「Orirobo origami soldier」という本を見ながら ロボットを折りました。

たくさんの種類のロボット戦士の折り方がのっています。

一番簡単そうなorirobo wr02 というのを折りました。


全然簡単じゃない…(>_<)折り図を読み解く力がなくて苦労しました。くしゃくしゃ(>_<)

きーくんにモテたくて頑張ったんだけどなぁ…(笑)


今日のもっちん。





  


Posted by だいこん at 15:01Comments(0)

2020年09月13日

おねーちゃん

きーくんと、くーちゃんが遊びに来ました(^^)

きーくんが怖くて近寄れない あいちゃん ですが、くーちゃんのそばには行きたがる(^^)

あいちゃん、「わたし、おねーちゃんなんだからね~!」って思っていそうなドヤ顔(笑)


仲良くしてね(^^)



  


Posted by だいこん at 18:07Comments(0)

2020年09月12日

とんぼ

今日は気温が下がって過ごしやすいですね(^^)

地元の小学校は今日が運動会。

雨が降りませんように…。

さて、秋と言えば、とんぼ。


折り紙作家のカミキィさん考案です。
YouTubeで折り方が見られます。簡単ですよ(^^)(^^)


  


Posted by だいこん at 12:43Comments(0)

2020年09月11日

激しく失敗(泣)

YouTubeを見ながら フチモトムネジさん考案の金魚を折りましたが、大失敗の巻(>_<)

背びれの付け根が破れちゃった。目が出来てない(>_<)

でも、ふっくらかわいい(^^)


そのうちリベンジするぞぉ。

難しくて苦しんだ後は、簡単でかわいいのを。

マスクをしたうさぎさん。青柳祥子さん考案。月間おりがみ より。





  


Posted by だいこん at 22:28Comments(0)