2023年05月31日
福島市へ
お天気がよかったのでじいちゃんと福島市方面にドライブ(^^)
モネの池みたいな照南湖ビオパーク。
ここ、行きたかったのよねー(^^)


ディズニーシーみたいな磐梯吾妻スカイラインの一切経山、浄土平湿原、吾妻小富士。
火山好きにはたまらない、楽しいとこ♪



今日は道中じいちゃんと喧嘩しなくてよかったよかった(^^)(笑)
モネの池みたいな照南湖ビオパーク。
ここ、行きたかったのよねー(^^)


ディズニーシーみたいな磐梯吾妻スカイラインの一切経山、浄土平湿原、吾妻小富士。
火山好きにはたまらない、楽しいとこ♪



今日は道中じいちゃんと喧嘩しなくてよかったよかった(^^)(笑)
Posted by だいこん at
18:47
│Comments(2)
2023年05月30日
カエルとカタツムリ
カエルとカタツムリを作りました(^^)
雨傘は折り紙で(^^)

まもなく梅雨入りですね。
苦手な季節だな…^^;
雨傘は折り紙で(^^)

まもなく梅雨入りですね。
苦手な季節だな…^^;
Posted by だいこん at
17:30
│Comments(0)
2023年05月29日
2023年05月28日
日曜日
今日は日曜日。
きーくんとくーちゃんが遊びに来ました(^^)3週間ぶりです。
きーくん一家へのお土産夕飯のおかず。
鯖の塩焼、ひじきの煮物、春雨キャベツサラダ、ビニール袋に入っているのはカブの酢漬け。

雨降りなので家の中でガチャガチャうるさくして遊びました(^_^;)

庭にはバラの花が咲きました


きーくんとくーちゃんが遊びに来ました(^^)3週間ぶりです。
きーくん一家へのお土産夕飯のおかず。
鯖の塩焼、ひじきの煮物、春雨キャベツサラダ、ビニール袋に入っているのはカブの酢漬け。

雨降りなので家の中でガチャガチャうるさくして遊びました(^_^;)

庭にはバラの花が咲きました


Posted by だいこん at
15:04
│Comments(2)
2023年05月27日
植物買いたい病
植物買いたい病。
昨日は山形市白山の花屋さん、花のひこうき に行ってきました。
一年草のブルーサルビアとマリーゴールド。
パンジーがそろそろ終わりなのでそれに変わるものを探していました。
マリーゴールド、背が高くて渋い色(^^)

センペルビウム。

玄関前にロックガーデン風のセンペルビウムの植え込みを作ろうと妄想中です(^^)
植物は、なんぼ買っても終わりがない(^_^;)
昨日は山形市白山の花屋さん、花のひこうき に行ってきました。
一年草のブルーサルビアとマリーゴールド。
パンジーがそろそろ終わりなのでそれに変わるものを探していました。
マリーゴールド、背が高くて渋い色(^^)

センペルビウム。

玄関前にロックガーデン風のセンペルビウムの植え込みを作ろうと妄想中です(^^)
植物は、なんぼ買っても終わりがない(^_^;)
Posted by だいこん at
14:22
│Comments(2)
2023年05月25日
2023年05月23日
ガルダさんの種
ガルダさんから譲ってもらった種より。
マシュマロウ。今年も芽が出てすくすく育っています。これからちょっと地味なピンクの花が咲きます。

エゴマ。今年蒔いてみました。葉っぱを天ぷらにして食べられるそうです。右側の大きめの葉っぱがエゴマです。

枸杞。ひと回り大きい鉢に植え替えました。うどん粉病気味。花、咲くといいなぁー(^^)

マシュマロウ。今年も芽が出てすくすく育っています。これからちょっと地味なピンクの花が咲きます。

エゴマ。今年蒔いてみました。葉っぱを天ぷらにして食べられるそうです。右側の大きめの葉っぱがエゴマです。

枸杞。ひと回り大きい鉢に植え替えました。うどん粉病気味。花、咲くといいなぁー(^^)

Posted by だいこん at
14:56
│Comments(4)
2023年05月22日
今日のMy庭
芍薬。

ユーカリ。

アイリス。

昼咲き月見草。

今のところ、雑草よりも育てている植物のボリュームのほうが勝っています(^^)(^^)
気を抜かず草むしり頑張りたいと思います(^^)

ユーカリ。

アイリス。

昼咲き月見草。

今のところ、雑草よりも育てている植物のボリュームのほうが勝っています(^^)(^^)
気を抜かず草むしり頑張りたいと思います(^^)
Posted by だいこん at
15:13
│Comments(2)
2023年05月21日
ニリンソウ
ニリンソウの花が咲きました(^^)

花びら虫に食われてるね(^_^;)
去年蔵王ペンション村のオープンガーデンで買い物をしたらおまけでもらったものです。
すごく増えるよー、って言われました。
来年、再来年と、どんどん増えていくといいなぁ(^^)楽しみです(^^)

花びら虫に食われてるね(^_^;)
去年蔵王ペンション村のオープンガーデンで買い物をしたらおまけでもらったものです。
すごく増えるよー、って言われました。
来年、再来年と、どんどん増えていくといいなぁ(^^)楽しみです(^^)
Posted by だいこん at
15:49
│Comments(2)
2023年05月20日
ドウタンツツジ
花と雑貨の店Ranaさんからドウタンツツジの枝を買ってきました(^^)

部屋に飾りました。森林浴気分です(^^)

部屋に飾りました。森林浴気分です(^^)
Posted by だいこん at
17:18
│Comments(3)
2023年05月19日
ミニトマトと子どもピーマン
今日は朝から小雨。
晴れ間を見てミニトマトと子どもピーマンの苗を植えました。

ミニトマトはアイコ。おいしくて実るそばからもいで食べちゃう(^^)
子どもピーマンはパリパリしておいしい(^^)
実がなるのが楽しみです(^^)
晴れ間を見てミニトマトと子どもピーマンの苗を植えました。

ミニトマトはアイコ。おいしくて実るそばからもいで食べちゃう(^^)
子どもピーマンはパリパリしておいしい(^^)
実がなるのが楽しみです(^^)
Posted by だいこん at
22:44
│Comments(2)
2023年05月18日
暑いですね
昨日に引き続き、暑いですね(^_^;)
扇風機を出しました。

昼頃になると暑すぎてエアコンつけてしまいました。
ミニトマトとピーマンの苗買ったままにしてあるので植えたいんだけど暑くて今日はやめておきます。
扇風機を出しました。

昼頃になると暑すぎてエアコンつけてしまいました。
ミニトマトとピーマンの苗買ったままにしてあるので植えたいんだけど暑くて今日はやめておきます。
Posted by だいこん at
15:33
│Comments(2)
2023年05月16日
折り紙教室
月一回のお楽しみ(^^)
折り紙教室に行ってきました(^^)
百合の花。

草履。メルちゃん人形サイズです(^^)

おまけ。今日の もっちん U^ェ^U

折り紙教室に行ってきました(^^)
百合の花。

草履。メルちゃん人形サイズです(^^)

おまけ。今日の もっちん U^ェ^U

Posted by だいこん at
23:45
│Comments(2)
2023年05月15日
グミ
先日ファミマで買った ちいかわ のグミ、開けてみた(^^)

小粒で、1個1個に顔〜(^^)(^^)(^^)
これはかわいすぎる(^^)(^^)

小粒で、1個1個に顔〜(^^)(^^)(^^)
これはかわいすぎる(^^)(^^)
Posted by だいこん at
18:28
│Comments(0)
2023年05月15日
日曜日
今日は日曜日ですが、くーちゃん保育参観日なので遊びに来ませんでした(T_T)
ワラビ、コゴミ、ウルイを実家から沢山もらって食べきれないので、おかずを作って夕方届けました。

コゴミやウルイにゴマドレ、すごくあうのよねー(^^)好みもあるかもたけど…。
しかし86歳の母、65歳の姉、よく山菜とってくるなぁー(@@)よく畑仕事するなぁ(@@)
ちなみに畑の耕運機かけ母がするらしいです。
採れた野菜もらえるわたしは幸せ者(^^)(^^)
ワラビ、コゴミ、ウルイを実家から沢山もらって食べきれないので、おかずを作って夕方届けました。

コゴミやウルイにゴマドレ、すごくあうのよねー(^^)好みもあるかもたけど…。
しかし86歳の母、65歳の姉、よく山菜とってくるなぁー(@@)よく畑仕事するなぁ(@@)
ちなみに畑の耕運機かけ母がするらしいです。
採れた野菜もらえるわたしは幸せ者(^^)(^^)
Posted by だいこん at
01:58
│Comments(2)
2023年05月14日
ガーデンガーデン
秋保温泉方面にあるガーデンガーデンに行ってきました。
買ったもの。
多肉植物4個で1000円。
ずっと欲しかったティアレア。

それから母の日に送る苗を買いました。母が好きなところに好きなように植えられるように(^^)
ラベルだけ写真撮りました。

ガーデンガーデンのガーデン(笑)



こういう藪っぽい雰囲気が好きでMy庭も目指しています。
素敵な風景に溶け込んで売り物の鉢植えが並んでいたりします(^^)
買ったもの。
多肉植物4個で1000円。
ずっと欲しかったティアレア。

それから母の日に送る苗を買いました。母が好きなところに好きなように植えられるように(^^)
ラベルだけ写真撮りました。

ガーデンガーデンのガーデン(笑)



こういう藪っぽい雰囲気が好きでMy庭も目指しています。
素敵な風景に溶け込んで売り物の鉢植えが並んでいたりします(^^)
Posted by だいこん at
13:16
│Comments(2)
2023年05月14日
「さいち」のおはぎ
じいちゃんと秋保温泉方面にドライブ行きました(^^)
スーパー「さいち」で おはぎ を買いました。
あんこたっぷり。さすが人気商品(^^)

一緒に買ったずんだ餅とうずら卵フライもとってもおいしかったです(^^)
秋保温泉ではG7科学技術相会合が行われていて警察官が警備中だったりヘリが飛んでいたり少し緊張感漂っていました。


無事終わるといいなぁと思いました。
スーパー「さいち」で おはぎ を買いました。
あんこたっぷり。さすが人気商品(^^)

一緒に買ったずんだ餅とうずら卵フライもとってもおいしかったです(^^)
秋保温泉ではG7科学技術相会合が行われていて警察官が警備中だったりヘリが飛んでいたり少し緊張感漂っていました。


無事終わるといいなぁと思いました。
Posted by だいこん at
00:19
│Comments(2)
2023年05月12日
2023年05月10日
植木市
昨日山形市の植木市に行ってきました。
4年ぶりの開催。お店は少なめですが人出は沢山賑わっていました(^^)


朝顔やさん。

多肉植物。これは飯豊町の佐藤草樹園さんの苗らしいです。


なんにも買ってきませんでした!えらい、わたし!(笑)(笑)
4年ぶりの開催。お店は少なめですが人出は沢山賑わっていました(^^)


朝顔やさん。

多肉植物。これは飯豊町の佐藤草樹園さんの苗らしいです。


なんにも買ってきませんでした!えらい、わたし!(笑)(笑)
Posted by だいこん at
15:08
│Comments(2)
2023年05月09日
ファミマのちいかわ
じいちゃんがファミマに行って ちいかわ のいろいろ買ってきてくれました(^^)

ピンクと水色のボックスはチロルチョコです。
いもむしぱんはお昼ごはんに。おやつは きーくんとくーちゃんが来たときに。
アルミのゼリー2つ買うとちいかわのクリアホルダーがもらえました(^^)

ピンクと水色のボックスはチロルチョコです。
いもむしぱんはお昼ごはんに。おやつは きーくんとくーちゃんが来たときに。
アルミのゼリー2つ買うとちいかわのクリアホルダーがもらえました(^^)
Posted by だいこん at
12:26
│Comments(2)