2017年02月27日
六段だぁ♪
1月に受けた習字・漢字の部の昇段試験合格しました(*^^*)
六段になりました。六段合格者20名中5位でした。
かなり沢山練習したのでうれしいです。
実は去年の11月の誌上展と今回の昇段試験、書いても書いても変な気がして、下手くそ具合にいい加減呆れて、やめようか・・・なんて頭をよぎりました。
つらいことわざわざやってることないよね・・・なんて。
でも現金なもので合格したとたんにまたやる気が沸いてきました。
また頑張ろうと思います。
それから1月の競書・硬筆漢字の部でも2段で3位で本に載りました。
明日からまた練習だ♪
Posted by だいこん at
23:52
│Comments(2)
2017年02月24日
お雛様
実家に行ったらお雛様が飾られていました(*^^*)
私と姉のお雛様です。60年くらい前のものです。小さくて渋い色合いです。


お内裏様とお雛様、三人官女は姉が生まれたときに、五人囃子は私が生まれたときのものだそうです。
五人ずつ用意したので公平なようですが、五人囃子はハゲ坊主がいたりするのでかわいくない・・・、私は内心面白くなかったです(笑
Posted by だいこん at
20:33
│Comments(5)
2017年02月24日
今度はこれ!
編み物、今度はこれを編んでいます。
孫のきー君の来年用のベストです。山形市の図書館から借りた本の編み図です。
前見頃がもうすぐ編みあがります。

今シーズンはこれが最後かな。
最近編むペースが落ちてきた。そろそろおなかいっぱい状態です(つまり飽きてきた・・・・)
Posted by だいこん at
00:47
│Comments(4)
2017年02月21日
ペットエコ
一昨日の日曜日、仙台でペットショップを2つ回ってきました。
犬飼いたいけど、決心がつかない。
買う費用、飼う費用、躾とお世話に充分時間をかけられるか・・・などいろいろ考えると決心がつきません。
でも、犬のことを身近で感じたい・・・そして飼えるかどうかまた考えたい、ということで行きました。
まずは仙台大観音のそばの「ペットエコ」。昨日書いた「ザ・ガーデン」と同じ敷地内にあります。

以前行った時と店の作りが違う・・・改装か新築したんですね・・・
以前は動物園かここは~??っていうくらい生体が多く販売されていましたが、今は少ない数。でも少ない数をていねいに扱っているいる印象でした。
でも、お目当てのヨークシャーテリアや狆はいませんでした(T_T)
次に、泉アウトレットのとなりのタピオ内の「ペットエコ」へ。
ヨークシャーテリア、いました(*^^*)生後2ヶ月ですごく小さい・・500グラムだそうです。
父ちゃんときゃーきゃー言いながら見てると店員さんが、裏に連れて行ってしまいました(T_T)
と思ったら、抱っこしませんか!!って私たちの前にその子を連れてきてくれたんです!(*^^*)
すごく小さくて、軽くて、でも元気でかわいくて・・・。父ちゃん抱っこして離さない。
ご縁があったら、また来てくださいね~、って言われました。
値段・・・26万・・この現実どう考えよう・・・・・。
気を取り直して、お腹がすいたからフードコートで昼飯食べました。超大盛りでおいしかったです(*^^*)


父ちゃんと分けて食べました。私はおなかいっぱいで夕飯食べられなかったです。
植物に、ワンコ、楽しかったです。
Posted by だいこん at
00:33
│Comments(6)
2017年02月20日
ザ・ガーデン
仙台に行ってきました(*^^*)
仙台市街には雪がなくて、風が冷たいけど、ほとんど春の景色でした。
まず向かったのは仙台大観音の近くの「ザ・ガーデン」 植物買いたい病です(笑

10年以上ぶりに行きましたが、店舗が新しく広くなってました(*^^*)
買ったのはこれ!
まず、沈丁花。写真の後ろの青い矢印です。玄関に置いてますがほのかに香ります(*^^*)

ユーカリの木の枝。逆さにして吊るしました。葉の色が少し赤っぽいです。生け花用の花材かな?残念ながら香りはありません。葉っぱの形や枝ぶりが好きなのよね・・。250円くらいでした。

それから我が家では父ちゃんも私もペットロス・・・。
「ペット・エコ」2件はしごしてワンコを見てきました。見るだけ。買わない約束でお金も持たず・・・。これは後ほど。
Posted by だいこん at
01:25
│Comments(0)
2017年02月17日
2017年02月16日
八百坊
バイトの後、温泉に行ってきました。
今日はお天気が良くて暖かくて湯冷めしにくそう・・・って思って。
山形市東青田の「八百坊」に行きました。温泉パスポート3軒目です。特典は入浴料150円引きです(*^^*)


岩風呂で熱めのお湯がたっぷり、いい湯でした。
館内はレトロな雰囲気があって素敵でした。ピカピカに磨かれた床&障子に囲まれた廊下がいい感じで銭湯よりちょい高級な気分・・。
風呂上がりに待ち合わせや休憩する部屋が静かに音楽が流れていて心地よかったです。
バイトは真冬でも汗をかくので、とっても気持ちよかったです。
温泉パスポート、次はウェルサンピアあたりに行ってみようと思います(*^^*)
Posted by だいこん at
23:51
│Comments(2)
2017年02月14日
ハーフミトン
きー君のベストの次はハーフミトンを編んでいます。

「NHKすてきにハンドメイド」の去年の11月号に載っている編み図を使いました。
右手の途中まで進みました。
編み物は、一度波に乗るとやめられない、止まらない・・・。楽しすぎです(*^^*)
調子に乗って来年用のきー君のベストを編む毛糸をポチりました。
今、冬物処分で半額なのよね・・・。

このモチベーションがいつまで続くか・・・が問題なんですが~。
Posted by だいこん at
21:42
│Comments(2)
2017年02月12日
着せてみた
今日、きー君が遊びに来ました(*^^*)
出来上がったばかりのベスト、着せてみました。


大きさ、ちょうど良かったです(*^^*)
それにしても、きー君、立派な体ですね・・。パパもママも今はどちらかというと細身だけど、赤ちゃんの時超太っていたから親譲りなのかな・・・?
抱っこで腰が痛いです(泣
Posted by だいこん at
20:12
│Comments(4)
2017年02月10日
完成した~♪
孫のきー君に編んでいたベスト、完成しました(*^^*)
前身頃。

後身頃。

楽しく編めました(*^^*)
ただ・・・きー君大きいから、きつかったらどうしよう・・・90サイズで編んだんだけど・・。
2番目の子供産んでもらうか・・(笑
Posted by だいこん at
22:24
│Comments(3)
2017年02月10日
コストコのホットドック
バイトの帰りコストコに行きました。
お昼ご飯にホットドックを食べました。ドリンク付きで180円でした。食べかけですが・・・。

ドリンクはペプシネックスにしました。おかわり自由です(*^^*)
今日買ったものは・・・ロイヤルガラリンゴ、マルチグレインロール(パン)、オイコス(ヨーグルト)、ルイボスティー(*^^*)
Posted by だいこん at
17:24
│Comments(0)
2017年02月06日
100均のコーヒーの木
ガルダさんのブログにコーヒーの木のことが載っていたので・・・
うちの100均コーヒーの木の写真を撮ってみました。いつ買ったのかは忘れましたが買ってから2~3年くらいだと思います。

根元からの高さ35センチくらいです。
冬でも水を定期的にやらないとしなびてきます。
ほかの植物は今の時期あまり水やりいらないんですが・・・。
コーヒーの木は手がかかります┐(´д`)┌
Posted by だいこん at
19:44
│Comments(3)
2017年02月05日
ここまでできた♪
孫のきー君のベスト、ここまで出来ました。

前見ごろ、後ろ身頃の各パーツ編み終わりました。
あとは、とじて、はいで、襟ぐり、袖ぐりを編んで、前たてを編んで、ボタンをつけると出来上がります。
来週中に終わしたいなぁ・・。早く着せてみたいなぁ。
Posted by だいこん at
22:58
│Comments(2)
2017年02月05日
雪椿
久しぶりに絵手ぬぐい、掛け替えました。
雪椿です。

最近ずいぶん日が長くなったなぁ、って感じます。
少しだけ春の兆しかな??
先日、どうしようもないくらいの大雪になった夢を見ました。
どうか逆夢でありますように・・・。
Posted by だいこん at
01:09
│Comments(0)
2017年02月03日
花
農家の店トマトの産直で植物を買いました(*^^*)
サイネリア250円(写真左)、クモマ草120円(写真中央)。どちらもお手頃価格(*^^*)

植物を見てると元気になります、っていうか植物を買うと元気になる(笑
植物買いたい病、植物買い物依存症だな(笑
Posted by だいこん at
20:49
│Comments(2)
2017年02月02日
恵方巻き
一日早く恵方巻きを食べました(*^^*)


雪がゾクゾク降る中コストコへ行って買ってきました。太巻き3本で1380円でした。
父ちゃんと二人で分けてたくさん食べました、おいしかった~(*^^*)
Posted by だいこん at
21:26
│Comments(3)
2017年02月02日
還暦祝い
父ちゃんが還暦祝いをいただきました。なんだろな~??

目が覚めるような鮮やかな赤い座布団でした!!
これは、とうちゃん、長生きしそう~!!

もったいないからソファの上にしばらく飾っておくそうです。
Posted by だいこん at
11:54
│Comments(2)