2021年06月28日
PPバンドのかご
PPバンド(荷造りテープ)でかごを作っています。

これから幅を半分にしたPPバンド、幅4分の1にしたPPバンドを編み込んでいって花模様にする予定です(^^)

これから幅を半分にしたPPバンド、幅4分の1にしたPPバンドを編み込んでいって花模様にする予定です(^^)
Posted by だいこん at
19:53
│Comments(0)
2021年06月27日
アデニウム
コメリからすごく小さい アデニウム を買いました。
値段も小さいね(笑)
200mlのジュースと並べてみました。小さいよねー。
育つかな?花は咲くかな?(別名砂漠の薔薇)

以前買ったアデニウムと並べてみました。

溶かしてしまったことがあるので加湿にならないように気をつけたいです。
値段も小さいね(笑)
200mlのジュースと並べてみました。小さいよねー。
育つかな?花は咲くかな?(別名砂漠の薔薇)

以前買ったアデニウムと並べてみました。

溶かしてしまったことがあるので加湿にならないように気をつけたいです。
Posted by だいこん at
19:25
│Comments(4)
2021年06月26日
カテドラルウィンドウ
手芸教室で カテドラルウィンドウ というパッチワークのパターンを習っています。
もっちんが具合悪くて今月の教室、休んじゃった。
一緒に習っている友達に教えてもらってここまで縫いました。

縫うところいっぱいで大変(>_<)
終わりが見えません(>_<)
別布も使ってショルダーバックに仕立てようと思います(^^)
もっちんが具合悪くて今月の教室、休んじゃった。
一緒に習っている友達に教えてもらってここまで縫いました。

縫うところいっぱいで大変(>_<)
終わりが見えません(>_<)
別布も使ってショルダーバックに仕立てようと思います(^^)
Posted by だいこん at
19:34
│Comments(0)
2021年06月25日
少しずつ
もっちん、少しずつ元気になってきました(^^)
色々食べられるようになりました。
じいちゃんに用があるとガウガウ叫ぶいつものもっちんが戻ってきました(^^)
床に落ちている餌を食べているところ。

安心しました(^^)

ありがとうございます(^^)
色々食べられるようになりました。
じいちゃんに用があるとガウガウ叫ぶいつものもっちんが戻ってきました(^^)
床に落ちている餌を食べているところ。

安心しました(^^)

ありがとうございます(^^)
Posted by だいこん at
23:23
│Comments(2)
2021年06月25日
もっちんが大変(泣)
月曜日からもっちんが体調不良です(>_<)
血便、嘔吐、食べない、目を合わせない…。
獣医さんで点滴2回、血液検査してもらいました。胃腸炎みたいです。
以前飼っていたヨークシャーテリアのヨー子は具合悪くなってからあっという間に死んじゃったから、じいちゃん心配で心配で、ころっと逝かないですよね?と獣医さんに聞いたそうです。
検査結果からその心配はないとのこと。少し安心しました。
今は少しずつ食べられるようになりました。
ゆっくり回復してるようです。
がんばってもっちん…。

血便、嘔吐、食べない、目を合わせない…。
獣医さんで点滴2回、血液検査してもらいました。胃腸炎みたいです。
以前飼っていたヨークシャーテリアのヨー子は具合悪くなってからあっという間に死んじゃったから、じいちゃん心配で心配で、ころっと逝かないですよね?と獣医さんに聞いたそうです。
検査結果からその心配はないとのこと。少し安心しました。
今は少しずつ食べられるようになりました。
ゆっくり回復してるようです。
がんばってもっちん…。

Posted by だいこん at
11:18
│Comments(2)
2021年06月24日
桔梗の五角箱
桔梗の五角箱を折りました。
桔梗の色の折り紙がありませんでした(>_<)

底の真ん中に穴が…(>_<)ちゃんと折っていればできるはずのない穴です(>_<)

やんなっちゃう(>_<)
桔梗の色の折り紙がありませんでした(>_<)

底の真ん中に穴が…(>_<)ちゃんと折っていればできるはずのない穴です(>_<)

やんなっちゃう(>_<)
Posted by だいこん at
17:29
│Comments(0)
2021年06月23日
2021年06月22日
ヒョウのおひたし
ヒョウのおひたしを作りました。
辛子酢醤油で和えました。

実家の畑に生えてるんですが実家では誰も食べません(>_<)
こんなにうまいのにもったいないね!
辛子酢醤油で和えました。

実家の畑に生えてるんですが実家では誰も食べません(>_<)
こんなにうまいのにもったいないね!
Posted by だいこん at
19:47
│Comments(2)
2021年06月21日
今日の庭
今日は夏至ですね。梅雨の晴れ間の爽やかな一日ですね(^^)
さて、今日の庭です。
ユリの花が咲きました(^^)

朝顔とルコウソウはこれくらい。

マリーゴールドと千日紅の定植、いろいろ植え替えしました。

さて、今日の庭です。
ユリの花が咲きました(^^)

朝顔とルコウソウはこれくらい。

マリーゴールドと千日紅の定植、いろいろ植え替えしました。

Posted by だいこん at
14:15
│Comments(2)
2021年06月20日
今日の庭
今日の庭です。
挿し芽したペチュニア、大きくなりました。ここ一週間でぐんと伸びました(^^)

ゴーヤ。半日しか日が当たらない場所。今のところ蔓がたくさん出て順調。何個実がなるかな…?

多肉棚。

故障で山形空港にいたスプレイ、無事横田基地に帰ったそうですね!
よかったねと言う気持ち半分、オスプレイロス半分(>_<)
フィギアが欲しい…(^^;
挿し芽したペチュニア、大きくなりました。ここ一週間でぐんと伸びました(^^)

ゴーヤ。半日しか日が当たらない場所。今のところ蔓がたくさん出て順調。何個実がなるかな…?

多肉棚。

故障で山形空港にいたスプレイ、無事横田基地に帰ったそうですね!
よかったねと言う気持ち半分、オスプレイロス半分(>_<)
フィギアが欲しい…(^^;
Posted by だいこん at
19:02
│Comments(2)
2021年06月19日
熱を出した(泣)
くーちゃんが熱を出しました。
小児科に行ってみてもらったそうです。(コロナではありません)
保育園に行けないので、きー君も一緒に家で預かっています。
幸いくーちゃんは食欲もあり元気です。

雨降りで散歩に行けないので きー君は退屈ぎみ。

庭の花。
アナベルが最盛期かな。

バラも(^^)

小児科に行ってみてもらったそうです。(コロナではありません)
保育園に行けないので、きー君も一緒に家で預かっています。
幸いくーちゃんは食欲もあり元気です。

雨降りで散歩に行けないので きー君は退屈ぎみ。

庭の花。
アナベルが最盛期かな。

バラも(^^)

Posted by だいこん at
15:22
│Comments(2)
2021年06月18日
修理中
オスプレイを見に山形空港に行って来ました。
火曜日も行ったから2回目(^^;
じいちゃんが戦闘機マニアなのと私が野次馬マニアなのと…(^^;
左側のプロペラ、羽を1枚外して修理していました。

見学者多いです。
老人施設の方たちも見学に来てました。

展望デッキ。上から修理の様子が見られます。

ソーシャルディスタンスを促す張り紙がありました。

駐車場、渋滞はないけど賑わっています。

Googleで山形空港を調べたら「混んでいます」だって。

県知事が自衛隊の敷地に移動を要請したそうです。
機会があったら離着陸も見たいもんです。
火曜日も行ったから2回目(^^;
じいちゃんが戦闘機マニアなのと私が野次馬マニアなのと…(^^;
左側のプロペラ、羽を1枚外して修理していました。

見学者多いです。
老人施設の方たちも見学に来てました。

展望デッキ。上から修理の様子が見られます。

ソーシャルディスタンスを促す張り紙がありました。

駐車場、渋滞はないけど賑わっています。

Googleで山形空港を調べたら「混んでいます」だって。

県知事が自衛隊の敷地に移動を要請したそうです。
機会があったら離着陸も見たいもんです。
Posted by だいこん at
18:05
│Comments(2)
2021年06月17日
口金ポーチ
今日は午前はガーデニング少々。午後はミシンがけしました。
口金ポーチを縫いました。

ファスナー開けたところ。大きく開くので使いやすいです。

口金ポーチを作ったのは3つ目です(^^)

作るの楽しい♪
口金ポーチを縫いました。

ファスナー開けたところ。大きく開くので使いやすいです。

口金ポーチを作ったのは3つ目です(^^)

作るの楽しい♪
Posted by だいこん at
15:45
│Comments(2)
2021年06月16日
カンガルーとうさぎ
折り紙隊のリーダーさんから借りた本を見ながら動物を折りました(^^)
カンガルー

うさぎ

けっこう迷いながら折りました(^^;
カンガルー

うさぎ

けっこう迷いながら折りました(^^;
Posted by だいこん at
22:28
│Comments(2)
2021年06月15日
オスプレイ
山形空港にオスプレイが来たと聞いて行ってきました。
戦闘機好きなじいちゃんと。わたしは野次馬根性。

たくさんの人が見に来ていました。テレビ局のカメラも。

オスプレイは色々言われていますが、小さい子にとっては 空を飛ぶかっこいい乗り物、ですよね(^^)

民間機がオスプレイのそばを通って離陸するところ。

オスプレイは空港の建物の正面左側のフェンスのすぐそばの駐機場に停まっています。展望デッキからも見られました。
着陸の理由はなんなんだべ?って思いますが大きな事故とかでなくてよかったと思います。
戦闘機好きなじいちゃんと。わたしは野次馬根性。

たくさんの人が見に来ていました。テレビ局のカメラも。

オスプレイは色々言われていますが、小さい子にとっては 空を飛ぶかっこいい乗り物、ですよね(^^)

民間機がオスプレイのそばを通って離陸するところ。

オスプレイは空港の建物の正面左側のフェンスのすぐそばの駐機場に停まっています。展望デッキからも見られました。
着陸の理由はなんなんだべ?って思いますが大きな事故とかでなくてよかったと思います。
Posted by だいこん at
20:52
│Comments(0)
2021年06月14日
タイル細工
先日てとて市で買った タイル細工のキット 作りました。
木工ボンドで貼るだけ(^^)


煙突はメモクリップです(^^)
木工ボンドで貼るだけ(^^)


煙突はメモクリップです(^^)
Posted by だいこん at
13:21
│Comments(0)
2021年06月13日
行方不明
もっちんがいなくなっちゃって、探した~!!
台所の冷蔵庫前にいました。

雷がひどい日、風の強い日、以前もこの場所にいたことかあるので、もっちんにとって安全に感じられる場所なのかもしれません。
でも、今回なぜこの場所にいたのかはちょっとよくわかりません(>_<)
台所の冷蔵庫前にいました。

雷がひどい日、風の強い日、以前もこの場所にいたことかあるので、もっちんにとって安全に感じられる場所なのかもしれません。
でも、今回なぜこの場所にいたのかはちょっとよくわかりません(>_<)
Posted by だいこん at
19:46
│Comments(2)
2021年06月12日
てとて市
寒河江市の最上川ふるさと総合公園で今日明日開かれている てとて市 に行ってきました。
会場はちょうどバラが見頃でした。

全国から77のお店が出店しています。
アクセサリー屋さん、植物屋さん、骨董屋さん、食べ物屋さんなど。





抹茶を飲んで、

色々買い物してきました(^^)

暑いけど爽やかな風が吹き抜け、気持ちいい時間を過ごして来ました(^^)
会場はちょうどバラが見頃でした。

全国から77のお店が出店しています。
アクセサリー屋さん、植物屋さん、骨董屋さん、食べ物屋さんなど。





抹茶を飲んで、

色々買い物してきました(^^)

暑いけど爽やかな風が吹き抜け、気持ちいい時間を過ごして来ました(^^)
Posted by だいこん at
17:27
│Comments(3)
2021年06月10日
冷やし中華
今日は暑かったですね(>_<)
冷やし中華が食べたくて久しぶりに作りました。

氷、紅生姜、のり、マヨネーズ、からし、は必須ですね(^^)
冷やし中華が食べたくて久しぶりに作りました。

氷、紅生姜、のり、マヨネーズ、からし、は必須ですね(^^)
Posted by だいこん at
19:31
│Comments(5)
2021年06月09日
七夕
昨日は折り紙隊の活動日でした。
リーダーさんから七夕の飾り、織姫と彦星 を習いました。

星の台紙とハートの台紙に貼りました。
星の台紙の真ん中、星形に穴が空いているのが す ご い !って思いました(^^)
リーダーさんから七夕の飾り、織姫と彦星 を習いました。

星の台紙とハートの台紙に貼りました。
星の台紙の真ん中、星形に穴が空いているのが す ご い !って思いました(^^)
Posted by だいこん at
21:11
│Comments(0)