2017年01月30日
きー君のベスト②
きー君のベスト、今日はバイト休みだったのでのんびり編みました。
今日はさらに24段編みました。模様がはっきりしてきて楽しくなってきました(*^^*)
Posted by だいこん at
15:53
│Comments(3)
2017年01月30日
きー君のベスト
きー君のベスト(チョッキ?)を編んでいます。
後ろ身頃20段編みました。
一段ごとに編み目を確認しながら編んでます。これはかなりの脳トレです。ボケ防止にいいかもしれないぞぉ~。
Posted by だいこん at
00:39
│Comments(0)
2017年01月25日
梅の花
去年暮れに買ったお正月の花です。
よーく見ると梅の花が咲き始めたんですよ~!!
最近玄関から暖かい部屋の中に移動しました。そして毎日霧吹きしたらつぼみが膨らんできて咲き始めました(*^^*)
外はコチコチ凍る寒さだけど、家の中は一足早い春が来たようです(*^^*)
Posted by だいこん at
20:21
│Comments(2)
2017年01月24日
毛糸
ネットで注文していた毛糸が届きました。セールで激安、でも送料などプラスされて普通の値段になっちゃった・・。
家で洗濯ができる毛糸を選びました。アクリル60%・防縮ウール40%です。
いつももらえるとは限らないカタログとレシピ集がついていました、ラッキー(*^^*)

これで孫のきー君のベストと私のハンドウォーマーを編みます。
Posted by だいこん at
21:00
│Comments(3)
2017年01月23日
マルちゃん復活!!
実家のマルちゃん、退院しました(*^^*)
2泊の入院でした。食欲もあって元気になりました。
まだまだ本調子でないものの、呼吸の乱れがないか目が離せませんが、家に帰ってこられました(*^^*)
よかった~!!

となりのワンコはマルちゃんの相棒のナナちゃんです。ナナちゃんも安心した顔をしてます(*^^*)
Posted by だいこん at
19:50
│Comments(2)
2017年01月22日
デンドロビウム
実家の犬のマルちゃん、入院して酸素室に入っています。今日は餌も食べられました。
元気になるといいな・・・。
さて、バイトの帰りに農家の店トマトの産直によりました。野菜が新鮮で安いし、植物は掘り出し物があるし、大好きな店です。
今日はデンドロビウムとプリムラポリアンサ(写真なし)を買いました。
デンドロビウム、480円でした。切花を買ったつもりで楽しめますね~(*^^*)
先日のプリムラマラコイデスに引き続きまた買ってしまいました。植物買いたい病、再発です(笑
Posted by だいこん at
19:44
│Comments(3)
2017年01月22日
17歳
写真の犬は実家のマルチーズのマルちゃん17歳です。
昨日あたりから呼吸が荒くご飯が食べられず元気がありません・・今日夕方入院しました。
肺水腫で呼吸が上手くできません。酸素室に入っています。

なんとか持ち直して欲しいです。
昨日あたりから呼吸が荒くご飯が食べられず元気がありません・・今日夕方入院しました。
肺水腫で呼吸が上手くできません。酸素室に入っています。

なんとか持ち直して欲しいです。
Posted by だいこん at
00:40
│Comments(2)
2017年01月20日
花のひこうき
山形市の花屋さん、花のひこうきに行ってきました。
冬の花屋さんは植物も少ないし、お客さんもいなくてひっそりしています。

プリムラマラコイデスを買ってきました。1ポット280円です。暖房のない屋内がいいらしいので玄関に飾りました。
ビニール袋に入れて100均のカゴにまとめました。

花があると家の中が明るくなりますね~。
となりのはにわみたいな人形、植物流通センターの閉店セールで買った300円の人形です。天使なのに翼が取れていてないの~(泣
Posted by だいこん at
20:49
│Comments(2)
2017年01月18日
今日も青空
今日もいい天気。
雪も少し溶けてきたし・・。春まであと2ヶ月の辛抱です。長いな・・・・・・。
農家の店トマトから見た蔵王連峰です。

産直の店の外に花が飾ってありました。「さんしゅゆ」かな??黄色い花がきれい(*^^*)赤い実もついていました。

Posted by だいこん at
22:38
│Comments(3)
2017年01月18日
青空
雪の日が続いて気が滅入っていたのですが、今日はびっくりするくらいの青空!

ヨークタウンから見た三吉山です。三吉山は今高速道路のトンネル工事中です。この見慣れた山の中を高速道路が走るなんて・・・不思議な気持ち~。
Posted by だいこん at
00:15
│Comments(2)
2017年01月14日
出来上がり~!
腹巻帽子が出来上がりました(*^^*)
中細毛糸で160目輪っかにして編みました。長さ60センチまで編んで出来上がりです。
これを裏返して、真ん中でねじって・・
ねじったところで折ると、帽子になります。
リバーシブルです(*^^*)
極寒の今日かぶってみましたがとっても暖かいです。2重になってるので風を通さなくていい感じでした(*^^*)
Posted by だいこん at
20:10
│Comments(4)
2017年01月10日
なかお
山形市深町のコーヒー豆と器のお店、「なかお」に行ってきました。ファミレスビッグボーイのずじ向かいにあります。

店内は和食器がたくさん!!和雑貨も。コーヒー豆や紅茶、ココア、中国茶の量り売りもしています。
重さのあるお皿を2枚買ってきました。(画像なし500円の2枚です)
店内でお買い物をするとコーヒーの試飲ができます。試飲といっても素敵な器で出してくれて量も喫茶店と同じです!!テーブルも素敵です。苔玉が飾られていてます。今日の試飲の豆はブルマンブレンドでした。
これが試飲なんですよ~!ゆっくり味わって頂いてきました。

紙袋のデザインもかわいいです(*^^*) コーヒー豆のデザインです。

お手頃なものから、ちょっといいものまで、お値段の幅が広いのも楽しめるお店でした。
度々行ってしまいそうです(*^^*)
Posted by だいこん at
20:26
│Comments(2)
2017年01月07日
納豆汁
今日は七草ですね。
納豆汁を作りました。
家の納豆汁は野菜の味噌汁に最後にひきわり納豆を入れただけ・・。正統派の納豆汁のつくり方知らないんだよな・・。
でも、温まりました(*^^*)
Posted by だいこん at
19:58
│Comments(7)
2017年01月06日
筋膜リリース
乳がん手術後、手術した側の脇の下から肩甲骨にかけての重だるさ、こり、突っ張りにずっと悩まされてきました。
激しい痛みではないので、しょうがないなぁ・・我慢するしかないなぁと思っていました。
噂で「筋膜リリース」がいいらしいと聞いたので、今日受けてきました。
痛いところを、シュシュ、って機械が吸う感じの施術でした。痛くも痒くも気持ちよくもないです。
終わったあと、なんだか軽くなった感じがする・・。これはいい感じです(*^^*)
筋膜リリースは上山市の加藤接骨院で受けられます、県内初の導入だそうです。保険がききませんが片方の肩で500円で受けられました。
運動部の学生さんに人気で筋肉の張りが早く回復するそうです。親切なお姉さんが施術してくれます(*^^*)
さて、先日福袋の話題を書きましたが、中身ひとつ抜けていました。一番いいものが抜けてた~(汗
手ぬぐいの絵本です。6枚綴りの絵本ですが広げると一枚の手ぬぐいになります。どういうふうにおられてるのか興味ありますが、もったいなくて糸をほどけません!
Posted by だいこん at
18:39
│Comments(6)
2017年01月04日
明けましておめでとうございます。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
毎年なんですが、今年も初売りから新年がスタートしました(笑
恒例の福袋、いくつか買いました。
ひとつだけネタバレ~。
これは3日に仙台のパルコで買った手ぬぐいメーカーの濱文様の福袋です2000円です。透明の袋に入っていて選べました。
濱文様は季節折々の絵手ぬぐいでおなじみですね。
手ぬぐい2枚、ハンカチ3枚、保冷バッグ、鏡付き爪楊枝入れ。ハンカチ一枚は次女にあげちゃった~。
手ぬぐいは飾るような絵柄でなかったのですが、手ぬぐいで洗顔すると肌にいいらしいので、使い道ありかな~。
今日からバイトが始まりました。心が折れそうな時もありますが頑張ります。世の中の人々いろいろ頑張ってるし~。
Posted by だいこん at
20:41
│Comments(5)