< 2021年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

オーナーへメッセージ

2021年02月28日

鶴岡に行ってきました③

荘内神社と善宝寺から御朱印もらいました(^^)
左上の水色のは栞です。善宝寺でいただきました。御朱印もらうときどこに押すのか開いて下さいと言われることが多いのでこれは便利(^^)ありがたい心遣いですね(^^)


おみやげ(^^)
からからせんべい と 善宝寺のかりんとう。かりんとうは砂糖をまぶさず素揚げのままの素朴な味でした。

いなだのお刺身。なんと、じじと二人で食べました!


リフレッシュできて楽しいドライブでした(^^)(^^)
おしまい。










  


Posted by だいこん at 16:13Comments(2)

2021年02月28日

鶴岡に行ってきました②

庄内神社に行きました。

きれいな手水舎。

参拝して御朱印もらい(後程載せます)お雛様を見てきました。
写真撮影可でした。





紅梅が咲いていました(^^)


次に善宝寺。御朱印をもらいました(後程載せます)
美しい五重の塔。

本堂からはお経をあげる声が厳かに響いてきます。
善宝寺は20年位前に来たはずですが、人面魚の池だけ見て帰っちゃったんだろうな…。境内の山門、五重の塔、石段は全く記憶になくて…。

じじ、途中でマスクのゴムが切れて焦ってました(^^;
私が予備を持っていたのであげました。
わたしもたまには役に立つでしょ、ってじじに言ってやったよ(笑)

つづく。




  


Posted by だいこん at 00:47Comments(2)

2021年02月27日

鶴岡に行ってきました①

お天気がいいので じじ が鶴岡市までドライブに連れていってくれました。

途中月山新道で吹雪にあったけど山を下ったら庄内もいいお天気でした(^^)

まずは、青森屋さんにいってフルーツサンドとタルトを買いました(^^)(←今日一番の目的(^^))


スタバでコーヒーを買いました。


こんなに新鮮な苺初めて!って思いながらおいしく食べました!

雪の鳥海山、とっても美しい姿が見られました(^^)

つづく。






  


Posted by だいこん at 18:26Comments(2)

2021年02月27日

誕生日

今日は孫のくーちゃんの一歳の誕生日でした(^^)

ばあちゃんの私からみたら、もう一歳かー!なんだけど、育てたママは夜昼なくお世話して長かったろうな…。もちろん、くーちゃん本人はすごく中味の詰まった一年だったと思う。

ママから送ってもらった写真です。今日のくーちゃんです。私の家じゃないからモザイク多めで。
一升餅の入ったリュックを背負ってます(^^)

泣いてるね(^^)

くーちゃん世代はどんな世の中を生きるのかな…?
未来は誰にもわからないけど、最近(還暦すぎた私の最近とは…?お察しください(笑))大きな自然災害多発、コロナ流行、少子化人口減少、非正規で働く人の増加、なんか、未来への不安材料が多くて心配(>_<)


  


Posted by だいこん at 00:00Comments(2)

2021年02月25日

型紙

10年位前に姉の孫ちゃんにメルちゃん服縫ったっけなぁ…と思いだし型紙を探したら、出てきました(^^)

なんだかよくわからない紙きれ…。
けど、テキトーに縫ってみようかな(^^)  


Posted by だいこん at 16:39Comments(0)

2021年02月24日

今日は青空だけど肌寒い一日でした。

庭の雪、ほとんど溶けてます。

チューリップやクロッカスの芽が出ていました(^^)
寒いけど春は近い(^^)




うちのヒヤシンス、どうしようもないくらい花が垂れ下がってしまったので切って花瓶にさしました。

玄関に入るといい香りがします(^^)(^^)




  


Posted by だいこん at 16:55Comments(2)

2021年02月23日

スーちゃん

スーちゃんの刺し子、出来上がりました(^^)
裏側は花模様の布にしました。

布巾としては使えません。じゃ何なんだろう?敷物かな?ごちゃつき隠し布かな?



  


Posted by だいこん at 17:55Comments(2)

2021年02月22日

うちのヒヤシンス

なんで?
うちのヒヤシンスはこんな姿になっちゃったんだか…(>_<)

でも、すごくいい香りがするんですよ(^^)
  


Posted by だいこん at 01:50Comments(0)

2021年02月21日

日曜日

また日曜日がやって来ました。

きー君 と くーちゃん が遊びに来ました(^^)

きー君はメルちゃんにミルクをあげるのを面白がってました。
いつもママが くーちゃん にあげてるの見てるからね(^^)
この後おむつがえもしてました(笑)


くーちゃん はメルちゃんの櫛をなめてました(笑)


もっちんは一度もケージから出てこないで寝てました。





  


Posted by だいこん at 17:00Comments(2)

2021年02月20日

たいようパン

久しぶりに太陽パンの工場直売所に行ってきました(^^)

厚焼き玉子コッペパン、ナンカレー、ちぎりパン(ツナ、クリーム)、さくらパンを買いました。

季節先取りの さくらパン、楽しみ~(^^)
きょうのお昼と明日のお昼に食べます。

ポイントカードは2枚目(^^)




  


Posted by だいこん at 14:59Comments(0)

2021年02月19日

メルちゃん

メルちゃんを買いました!


MY DOLL 2体目です。
1体目は一昨年買ったスペインのお人形です。

DOLL服を縫いまくる!って思って買いましたが縫ったのはまだほんの少し(>_<)

メルちゃんは、孫の くーちゃんが3歳になるまでに10~20着くらい縫わなきゃー!!(そして くーちゃんにプレゼントする!)
忙しくなるなぁ~(^^)




  


Posted by だいこん at 17:37Comments(2)

2021年02月18日

あやめの刺し子

あやめの刺し子、出来上がりました(^^)


つぎ、どピンクのスーちゃんを刺します(^^)(^^)


  


Posted by だいこん at 13:35Comments(2)

2021年02月17日

お雛様

昨日は折り紙隊の活動日でした。
リーダーさん不在(>_<)
でも、お雛様のキットを準備してくれていました。


和紙の美しさ、独特な手触り、折った時の粘りのようなもの(←丈夫さの証だと思います)を感じながら作りました。

このキットです。
市販されているんじゃないかな…。

後ろにあるのは練習で折ったものです。あまり難しいところなく折れました(^^)



  


Posted by だいこん at 10:54Comments(0)

2021年02月16日

トートバッグ

お正月に買ったビニールコーティング生地福袋に入っていた布で トートバッグ を縫いました。

布を余すところなく使ったら巨大なね袋になってしまいました(^^;


あっちこっちに小さい袋に入れて分散していた折り紙の材料や道具をまとめて入れておくことにします(^^)


  


Posted by だいこん at 12:16Comments(0)

2021年02月15日

八右衛門

いちご大福 を買いに山形市七浦の 八右衛門 に行ってきました。

いちごがパリパリ新鮮(^^)いちごの味の邪魔をしない優しい甘さの餡。とってもおいしかったです。

人気のお店で客足がとぎれません。電話予約もできそうでした。

げそ天のスーパーエンドーとは車だとすぐそば、といった距離感。掛け持ちでお買い物いいですね(^^)(^^)



  


Posted by だいこん at 10:50Comments(3)

2021年02月14日

地震

昨日の地震、上山は震度5弱でした。

山形鋳物の花瓶が倒れました。
緑の花瓶も倒れましたがじじがとっさに起こした。鉄でできていて重いからこれが落下してたら危なかったよ…(>_<)
桃太郎も倒れました…(>_<)

揺れが長くて強くて家具が倒れるんじゃないかって、すごく怖かったです(>_<)

さて、今日は日曜日。

きー君とくーちゃんが遊びに来ました。
きー君はもっちんのシャンプーをじじとして、あとはのんびりYouTube。


シャンプー後、震えるもっちん。


今さっき暗くならないうちに帰っていきました(^^)(^^)




  


Posted by だいこん at 16:50Comments(0)

2021年02月13日

エンドーのげそ天

羽前千歳駅前のエンドーという小さいスーパーに げそ天 を買いに行きました。
テレビで紹介されたりして有名ですね(^^)

塩レモン味を買いました。味は何種類かありました。

柔らかくてすごくうまい!
これはリピートしちゃう(^^)

イートインコーナーもあります、というか店の半分以上がイートインコーナー。おむすびや筋子ご飯やそばもメニューにありました。


記念撮影もできます(笑)


予約もできます。


なんか面白いお店でした(^^)


  


Posted by だいこん at 17:13Comments(6)

2021年02月13日

トーカイ

無駄遣いシリーズ。

トーカイの会員二割引セール。
ミシン縫いで使う ぬいしろガイド と刺し子布を買いました。

刺し子布は珍しい どピンク色 (@_@)
タペストリーを刺した白い糸が沢山残っていたから、これに刺そうと思って。
図案が二種類印刷されていてどちらかを選んで布巾に仕立てると説明書にかいてあります。わたしは半分に切ってそれぞれ家にある晒を裏布にして二種類とも刺すことにします。刺し子すると鬱っぽい気持ち軽くなるからなんでもいいから常備しておかないと不安なんです。


ぬいしろガイドは張って剥がせる粘着テープがついています。ミシンがけの時にガイドをセットします。ガイドに布を沿わせて縫うと布端から一定の巾をキープできます。ミシン目がガタガタ曲がっちゃって汚いので少しでも改善するかもという期待を込めて買いました❗️


  


Posted by だいこん at 03:15Comments(0)

2021年02月12日

蝉が出来上がりました(^^)


裏返すとお腹側。


昨日じじがお雛様を飾ってくれました(^^)

一緒に飾ると絶対喧嘩になるから、全部じじに任せました。
喧嘩の原因は仕事のペースと言うかやり方。
わたしは素早く大雑把にやって後で不具合を整えていくやり方。
じじは一つ一つ最初から最後まで丁寧にやるやり方。
性分だから仕方ないとお互いに思ってますが、一緒に出来ないのはちょっと寂しいかな(>_<)






  


Posted by だいこん at 17:59Comments(0)

2021年02月11日

もっちりおさつあじまん

お昼は あじまん を食べました。

2月の限定あじまんは もっちりおさつあじまん です(^^)

皮は米粉かな?胡麻がはいっています。さつまいもがトロっとしておいしいです(^^)


  


Posted by だいこん at 13:41Comments(2)