2020年05月31日
初夏の庭
孫が帰ってしまい、家の中が静かすぎる(>_<)
でも、外に出るとめんこいめんこい花がいっぱい待っています(^^)
今年も咲いてくれました(^^)ピエール・ド・ロンサール。去年肥料焼けさせてしまい瀕死の状態でした(>_<)回復してくれてよかったなぁ(^^)

オレルヤ。この花は放っておくとヤバイ位こぼれ種で増えてしまいます。

よく見るとニゲラが咲いています。

芍薬。

フウロソウ。

アイリス。

しまるつぼ。

初夏の庭、もうちょっと咲いてるのがあるので気が向いたらまた載せたいと思います(^^)(^^)
でも、外に出るとめんこいめんこい花がいっぱい待っています(^^)
今年も咲いてくれました(^^)ピエール・ド・ロンサール。去年肥料焼けさせてしまい瀕死の状態でした(>_<)回復してくれてよかったなぁ(^^)

オレルヤ。この花は放っておくとヤバイ位こぼれ種で増えてしまいます。

よく見るとニゲラが咲いています。

芍薬。

フウロソウ。

アイリス。

しまるつぼ。

初夏の庭、もうちょっと咲いてるのがあるので気が向いたらまた載せたいと思います(^^)(^^)
Posted by だいこん at
19:06
│Comments(0)
2020年05月30日
お泊まり
孫のきーくんとくーちゃんがママとお泊まりに来ました(^^)
夕方になると外が気持ちいいですね(^^)庭できー君をパチリ(^^)


くーちゃんはお家の中でパチリ(^^)
くーちゃんは3ヶ月になりました(^^)話しかけると笑って「うー」って言います(^^)表情が豊かになってかわいいです(^^)

夕方になると外が気持ちいいですね(^^)庭できー君をパチリ(^^)


くーちゃんはお家の中でパチリ(^^)
くーちゃんは3ヶ月になりました(^^)話しかけると笑って「うー」って言います(^^)表情が豊かになってかわいいです(^^)

Posted by だいこん at
20:13
│Comments(0)
2020年05月28日
植物買いたい病②
植物買いたい病その②
砂漠のバラ、アデニウムを買いました。
ぶよぶよにして腐らせた過去があります(>_<)
今度こそー!花咲かないかな…。

コメリで激安サンキュ~パでした(^^)
砂漠のバラ、アデニウムを買いました。
ぶよぶよにして腐らせた過去があります(>_<)
今度こそー!花咲かないかな…。

コメリで激安サンキュ~パでした(^^)
Posted by だいこん at
21:29
│Comments(5)
2020年05月27日
植物買いたい病
植物買いたい病の季節が今年もやって来ちゃった(笑)
高畠町のトマトで。山アジサイ伊予獅子てまり。
花の塊が小さくてかわいいです(´・∀・)

クレマチスの花と大きさ比べてみて~♪

花のいろ、写真では白く見えますが薄いピンク色です(^^)
えだが柔らかくしなるので、そこがまた、かわいいです(´・∀・)
高畠町のトマトで。山アジサイ伊予獅子てまり。
花の塊が小さくてかわいいです(´・∀・)

クレマチスの花と大きさ比べてみて~♪

花のいろ、写真では白く見えますが薄いピンク色です(^^)
えだが柔らかくしなるので、そこがまた、かわいいです(´・∀・)
Posted by だいこん at
01:37
│Comments(0)
2020年05月26日
マスク・エアリズム
裏地にUNIQLOのエアリズムを使ったマスク、また作りました。
今の季節ひんやりしてすごくいいです。
わたしの、じじの、きー君の。

でも快適に使えるのあと1ヶ月かな…。
真夏にはどんなマスクしても暑いんじゃないかな…。
第2波来ないといいんだけど…。
あ、UNIQLOでエアリズムのマスク発売するそうです!(^^)(^^)
今の季節ひんやりしてすごくいいです。
わたしの、じじの、きー君の。

でも快適に使えるのあと1ヶ月かな…。
真夏にはどんなマスクしても暑いんじゃないかな…。
第2波来ないといいんだけど…。
あ、UNIQLOでエアリズムのマスク発売するそうです!(^^)(^^)
Posted by だいこん at
08:59
│Comments(0)
2020年05月25日
出来上がりました(^^)
コットンブランケットのつなぎ直し、終わりました(^^)
ソファの背もたれに掛けてみました。

いい感じになりました(^^)(^^)
ソファの背もたれに掛けてみました。

いい感じになりました(^^)(^^)
Posted by だいこん at
12:05
│Comments(0)
2020年05月24日
たいようパン
久しぶりに たいようパンの直売所に行ってきました(^^)
午後から行ったので棚はスカスカ(>_<)
でも、残り物に福あり!おいしかったです(^^)
柔らかくて出来立ての味、味わえました(^^)


午後から行ったので棚はスカスカ(>_<)
でも、残り物に福あり!おいしかったです(^^)
柔らかくて出来立ての味、味わえました(^^)


Posted by だいこん at
16:29
│Comments(0)
2020年05月24日
2020年05月23日
コットンブランケット 途中経過
コットンブランケットのつなぎ直し、今日はここまで(^^)
84枚つなぎ終わりました。次は縁を編んでいきます。

つなぐのに使った糸はコレ。DAISOから3玉買いました。

完成までもうちょっとだからがんばる~(^^)
84枚つなぎ終わりました。次は縁を編んでいきます。

つなぐのに使った糸はコレ。DAISOから3玉買いました。

完成までもうちょっとだからがんばる~(^^)
Posted by だいこん at
01:53
│Comments(0)
2020年05月21日
ひんやりマスク
マスクを縫いました。
暑さ対策で裏地にUNIQLOのエアリズムを使ってみました。

新品のエアリズム丸首半袖肌着にハサミをいれるの、ちょっとためらいました。もったいないかなぁ…って。
つけた感じは、ひんやりしていました!(^^)(^^)でも今日は寒いから、暑い日にどうかはまだわかりません。
息をすると鼻と口に吸い付く感じが慣れないです…(>_<)
それと縫うときにエアリズムはニット地なので伸びる…縫いにくかったです(>_<)
まだまだたくさん生地があるのでもうちょっと縫おうと思います。
暑さ対策で裏地にUNIQLOのエアリズムを使ってみました。

新品のエアリズム丸首半袖肌着にハサミをいれるの、ちょっとためらいました。もったいないかなぁ…って。
つけた感じは、ひんやりしていました!(^^)(^^)でも今日は寒いから、暑い日にどうかはまだわかりません。
息をすると鼻と口に吸い付く感じが慣れないです…(>_<)
それと縫うときにエアリズムはニット地なので伸びる…縫いにくかったです(>_<)
まだまだたくさん生地があるのでもうちょっと縫おうと思います。
Posted by だいこん at
16:39
│Comments(0)
2020年05月20日
やり直し
かなり前に編んだコットンブランケット。
モチーフをつなぐ時にいろんな色の糸でつないだらものすごく変になって…気に入らなくて放置してました(>_<)
見るのもイヤ!ってなってました(>_<)
ちょっと思い立って、つないだところをほどきました。
白い糸でつなぎ直しし始めました。

前よりはましになりそう。
フェリシモのキットだったんですが、オレンジ色とかけっこう色味がきつくてお手上げ…(>_<)(>_<)
でも放置じゃもったいない。お直しがんばります(^^)(^^)
モチーフをつなぐ時にいろんな色の糸でつないだらものすごく変になって…気に入らなくて放置してました(>_<)
見るのもイヤ!ってなってました(>_<)
ちょっと思い立って、つないだところをほどきました。
白い糸でつなぎ直しし始めました。

前よりはましになりそう。
フェリシモのキットだったんですが、オレンジ色とかけっこう色味がきつくてお手上げ…(>_<)(>_<)
でも放置じゃもったいない。お直しがんばります(^^)(^^)
Posted by だいこん at
23:15
│Comments(0)
2020年05月19日
フィラリア予防薬もらい
もっちんのフィラリア予防薬もらいに行ってきました。
順番が来るまで車の中で待ってました。
もっちん、いつも後部座席のワンコ席に乗りますが、待っている間は助手席に…

もっちん、お利口さんに待ってられました(^^)
採血してフィラリアの感染の有無を調べてから薬をだしてくれます。
毎年のことだけど、出費が大きいなぁ…

耳が臭かったから処置もしてもらいました。
外耳炎だから来週も来て下さいだって(>_<)(>_<)
順番が来るまで車の中で待ってました。
もっちん、いつも後部座席のワンコ席に乗りますが、待っている間は助手席に…

もっちん、お利口さんに待ってられました(^^)
採血してフィラリアの感染の有無を調べてから薬をだしてくれます。
毎年のことだけど、出費が大きいなぁ…

耳が臭かったから処置もしてもらいました。
外耳炎だから来週も来て下さいだって(>_<)(>_<)
Posted by だいこん at
18:39
│Comments(2)
2020年05月18日
花
今咲いている自宅の庭の花です。
クレマチス

姫うつぎ

セントーレア

金魚草。しょぼいけと…

つるバラ アイスバーグ ひとつ目の花(^^)

ネモフィラ、浜かんざし、エリゲロン

クレマチス
クレマチス

姫うつぎ

セントーレア

金魚草。しょぼいけと…

つるバラ アイスバーグ ひとつ目の花(^^)

ネモフィラ、浜かんざし、エリゲロン

クレマチス
Posted by だいこん at
20:16
│Comments(0)
2020年05月17日
タケノコご飯
昨日買ったハタケカフェの野菜セットの中のタケノコでタケノコご飯を作りました(^^)

調味料の計算間違って味濃いめになっちゃった(>_<)
米糠がなくて米一握りでタケノコのあく抜きをしましたが、えぐみがちょうといい具合にぬけてくれました。
おいしかったです(^^)

調味料の計算間違って味濃いめになっちゃった(>_<)
米糠がなくて米一握りでタケノコのあく抜きをしましたが、えぐみがちょうといい具合にぬけてくれました。
おいしかったです(^^)
Posted by だいこん at
14:13
│Comments(0)
2020年05月16日
ハタケカフェの野菜セット
ハタケカフェの 農家厳選のお得野菜セット を買ってみました。
テイクアウトのチラシに載っていたこれです。

中身はこんな感じ(^^)
レタスは注文してから畑から掘ってきてくれました。プリーツレタスはスーパーの大きい袋にびっしり(○_○)!!

筍が二本も!緑の紙に包まれてるのも筍です。今年まだ食べてないからうれしいです(^^)
人参太い(^^)いつも買ってる一本30円のとはものがちがう感じ。
新鮮だし、何がはいっているのかなぁ~?のワクワク感もあるし、楽しいですね~
テイクアウトのチラシに載っていたこれです。

中身はこんな感じ(^^)
レタスは注文してから畑から掘ってきてくれました。プリーツレタスはスーパーの大きい袋にびっしり(○_○)!!

筍が二本も!緑の紙に包まれてるのも筍です。今年まだ食べてないからうれしいです(^^)
人参太い(^^)いつも買ってる一本30円のとはものがちがう感じ。
新鮮だし、何がはいっているのかなぁ~?のワクワク感もあるし、楽しいですね~
Posted by だいこん at
13:10
│Comments(0)
2020年05月15日
エアリズム
UNIQLOからエアリズムを買ってきました。

これを使って夏用マスクを作ります(^^)
暑さ対策になるんじゃないかなぁって(^^)

これを使って夏用マスクを作ります(^^)
暑さ対策になるんじゃないかなぁって(^^)
Posted by だいこん at
16:45
│Comments(0)
2020年05月12日
ごっちゃ混ぜ
家の庭、適当に好きな植物植えちゃってるから、いつの間にかごっちゃ混ぜ。
アシュガ、リシマキア、芝桜、イベリスがごっちゃ混ぜ。

タイムとリシマキアとアシュガがごっちゃ混ぜ。
スミレとアシュガとリシマキア。

バラとクレマチスとハニーサックル。

整然ときれいに植えればいいんでしょうが…。
混ざっていた方が森の中みたいで、案外好き(^^)
アシュガ、リシマキア、芝桜、イベリスがごっちゃ混ぜ。

タイムとリシマキアとアシュガがごっちゃ混ぜ。

スミレとアシュガとリシマキア。

バラとクレマチスとハニーサックル。

整然ときれいに植えればいいんでしょうが…。
混ざっていた方が森の中みたいで、案外好き(^^)
Posted by だいこん at
17:16
│Comments(2)
2020年05月11日
多肉植物など
冬を無事越した多肉植物など。

左上の蒼角殿、カルラさんから譲ってもらったものなんですが、先日掃除してる時に長く延びたつるをポキッと折っちゃった(>_<)
多肉植物、まだまだ他にもあります(^^)後日載せますね(^^)

左上の蒼角殿、カルラさんから譲ってもらったものなんですが、先日掃除してる時に長く延びたつるをポキッと折っちゃった(>_<)
多肉植物、まだまだ他にもあります(^^)後日載せますね(^^)
Posted by だいこん at
19:17
│Comments(0)
2020年05月10日
洋食の店イビザ
今日のお昼は 洋食の店イビザのテイクアウト(^^)
ハヤシライスとオムライス(^^)

きー君もおいしくてパクパク(^^)

ハヤシライスは食べなれない味でアジシオかけちゃった(汗
付け合わせの福神漬けが激ウマでした(^^)(^^)
ハヤシライスとオムライス(^^)

きー君もおいしくてパクパク(^^)

ハヤシライスは食べなれない味でアジシオかけちゃった(汗
付け合わせの福神漬けが激ウマでした(^^)(^^)
Posted by だいこん at
13:36
│Comments(0)
2020年05月09日
ガーデニング
今日は宿根草の植え替えや草むしりをしました。
庭の手入れ、やりはじめるときりがないです。
やっただけきれいになるので、止められない止まらない、です(^^)
ちょっと、庭の様子見てください!!






庭の手入れ、やりはじめるときりがないです。
やっただけきれいになるので、止められない止まらない、です(^^)
ちょっと、庭の様子見てください!!






Posted by だいこん at
17:53
│Comments(0)