< 2021年08>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

オーナーへメッセージ

2021年08月31日

ワクチン

今日、コロナのワクチン2回目打ってきました。

年取っていても熱出る人いるらしい…。
うちのじいちゃんも出たし姉も出たし…((((;゜Д゜)))

念のため 熱冷ましの薬、熱冷まシート、アクエリアス を帰り道買いました。


今のところ強めの肩凝りと軽い吐き気(>_<)肩凝りは一回目のときも(>_<)

熱出ないといいなぁ((((;゜Д゜)))





  


Posted by だいこん at 01:01Comments(0)

2021年08月30日

子守り

今日は日曜日。
日曜日はもれなく孫がやって来る(^^)

トランプを食材にみたてて おままごと(笑)


子守りは疲れる(>_<)夕食後眠ってしまったよ(^^;



  


Posted by だいこん at 01:29Comments(0)

2021年08月29日

あと一息

掌の火傷7日目。

1日おきに消毒しに通院。
全く痛みがないんですが水ぶくれがまだ落ちつきません(>_<)

あと一回の消毒で終わるよっていう言われました。


痛くないので縫い物しちゃった(^^;
手芸教室の宿題を少し。
持ち手とボタン付けると完成です。バッグになります。




  


Posted by だいこん at 01:38Comments(0)

2021年08月28日

トリミング

もっちん、トリミングに行ってきました。
じいちゃんが連れていってくれました(^^)

すっきりー(^^)


トリミングの仕上げにパウダーはたくのかな?
毛の色がほわっとしていい香りがします(^^)



  


Posted by だいこん at 12:07Comments(0)

2021年08月27日

蓮の花

折り紙で作った蓮の花。
中にLEDのライトを入れてみました(^^)



  


Posted by だいこん at 12:29Comments(0)

2021年08月26日

真夜中のもっちん

真夜中の もっちん の様子です。

最近しばしば午前2時頃に ○んこ して、吠えて騒いで起こされます(>_<)
困ったちゃん


  


Posted by だいこん at 22:37Comments(0)

2021年08月25日

種まき・刺し芽

種から育てたマリーゴールドと千日紅、刺し芽して増やした日日草。
もりもり咲いています(^^)









  


Posted by だいこん at 19:48Comments(2)

2021年08月24日

クワズイモ

玄関のポストの下にクワズイモが生えているのを発見!

こんなに大きいのに今日初めて発見(^^;

もしかしたらクワズイモの子株か何かとれたものを、とりあえず埋めておいたかもしれない…。


こちらが親株。


なんか得した気分(^^)(^^)




  


Posted by だいこん at 16:30Comments(2)

2021年08月22日

痛いよー(涙)

くーちゃんにパンケーキを焼いているときうっかり掌を火傷した(>_<)

保冷剤で三時間くらい冷やしたけど痛い、痛すぎる…(>_<)
休日当番のお医者さんへ行ってきました。


全治4日~7日だって(>_<)

今は痛みが落ち着いてきました。
ぬらして悪いから不便です(>_<)


  


Posted by だいこん at 18:35Comments(4)

2021年08月21日

今年も桃がおいしい季節になりました(^^)

先日、山形市志戸田の農家さんに桃等の訳あり果物1000円、買いにいきました。

24時間テレビの時期、ここ2~3年毎年買いに行っています(^^)


桃二個ばあちゃんにあげたあとの写真です。
キズあり。でも大きいし甘くて美味しかったです(^^)(^^)




  


Posted by だいこん at 22:47Comments(3)

2021年08月20日

ペチュニア

庭のペチュニアです。

春にピンク、紫、各一株買いました。
刺し芽で増やしました。
もりもり賑やかです(^^)



















  


Posted by だいこん at 14:56Comments(0)

2021年08月19日

偽物

偽物サボテン(^^;


100均のフェルト
100均の三個百円の植木鉢
100均のココ椰子ファイバー
100均のわた

で作りました(^^)


  


Posted by だいこん at 01:36Comments(0)

2021年08月18日

蓮の花

お盆は終わってしまったのですが…。
蓮の花 を折りました。


作り方はYouTubeにたくさん載ってます。簡単です(^^)
花びらと葉っぱあわせて細長い12枚のパーツ。
運動会などで 花をちりがみで作りますよね。その要領で真ん中をゴムで束ね、花びらと葉っぱを開いていって作ります(←わかりにくい!(^^;)




  


Posted by だいこん at 02:01Comments(2)

2021年08月17日

風鈴

折り紙で風鈴を作りました。

鈴を入れたのでエアコンの風でリンリン鳴ります(^^)


短冊には ほおずき(^^)





  


Posted by だいこん at 02:08Comments(2)

2021年08月16日

蒼角殿

ガルダさんから譲っていただいた 蒼角殿。
元気です(^^)葉っぱがちょっと少ないかな(^^;

今まで植えていた植木鉢が汚いのが気になって、100均から買った鉢に植え替えました。


向かって右端は多肉植物の 若緑 です。



  


Posted by だいこん at 11:56Comments(0)

2021年08月15日

コースター

コースター2つ縫いました。


花瓶の模様の布、古くて懐かしい感じがします。手芸教室の先生からもらいました。
手持ちの布のなかになかなか合うのがなくてちょっと残念(>_<)


  


Posted by だいこん at 12:58Comments(2)

2021年08月14日

途中経過

手芸教室で習っているパッチワークのバッグの途中経過です。

刺繍をしました。図案は型紙がないので見本を見てフリーハンドで書きました。適当です(^^;


先生が作った見本です。こんなふうになります。まだまだ遠い道のり(^^;







  


Posted by だいこん at 13:29Comments(0)

2021年08月13日

メルカリ

メルカリでヨークシャーテリアの布を買いました(^^)

他の布と組み合わせてバッグやポーチを縫いたいと思います(^^)


かわいくて ニヤニヤ しちゃう(^^;



  


Posted by だいこん at 12:53Comments(0)

2021年08月12日

子守り

午前中ちょっと子守りを頼まれました。

もっちんもちょっとだけ混ざり、みんな仲良く遊びました(^^)




  


Posted by だいこん at 15:29Comments(0)

2021年08月11日

どりいむ農園・川の港長井

じいちゃんと置賜方面にドライブしてきました。

白鷹町のどりいむ農園。


川の港長井。


野菜、果物、餅。いっぱい買ってきました(^^)


次女が白鷹町や飯豊町で働いていた時には頻繁に来ていた長井市周辺ですが、去年山形市に転勤になってからは訪れる機会がなくてほんと久しぶりでした(^^)



  


Posted by だいこん at 20:05Comments(0)