2013年10月14日
岩手へ
昨日は日帰りバスツアーで岩手方面へ行ってきました。
八幡平と中尊寺を巡るツアーです。
家を朝6時に出て、関山峠を通り東北自動車道で北上。11時すぎ松尾八幡平で高速を降りました。
空は晴れて岩手山がきれいです。山頂は雪??
最初は八幡平リゾートホテルでランチバイキング。
写真には写ってませんが豚のしゃぶしゃぶと野菜のせいろ蒸しが美味しかったです。
次。
樹海ラインを通って八幡平山頂へ登りました。途中温泉が吹き出しているダイナミックな景色が見られました。
山頂です。下界とは打って変わって強風に濃いガスがかかっています。
この太ったおばさんは誰??自前の多肉プラス寒くて着膨れしてます。
紅葉は見事なんでしょうが、これしか見えません。
下りは八幡平アスピーテライン。青い沼が点在してきれいでした。
ガスがかかって見通しのきかない山頂付近だけが紅葉の見頃で下の方はまだでした。・・・残念ながら紅葉を満喫、とはなりませんでした。
次。中尊寺。
再び高速に乗り平泉前沢で降りました。 インターチェンジから中尊寺はすぐそば5分もかかりません。
金色堂。厳か。
本堂でお参りしました。
中尊寺は30年ぶり3回目です。世界遺産になったせいかいろんな施設が整備されていました。お土産屋も新しいです。とっても垢抜けた印象でした。
夕食。バスの中で食べました。オプションの海の子丼。ウニが旨い♪
家に帰り着いたのは10時近く。
16時間の長旅でした。バスの座席にすわりっぱなしで、お尻が痛い・・・。けど、楽しかったです。
距離がかなりあった関係でツアーバスの運転手さんは2人でした。安全運転ありがとうございました(^-^)。
Posted by だいこん at 17:06│Comments(2)
│日記・その他
この記事へのコメント
日帰りの旅、お天気も良くてよかったですね
中尊寺、何年か前に行きました
日帰りバスツアー、光のペイジェントとアサヒビール工場の行った事あります。

中尊寺、何年か前に行きました

日帰りバスツアー、光のペイジェントとアサヒビール工場の行った事あります。
Posted by ゆきんこ at 2013年10月14日 18:43
ゆきんこさん
お体の具合いかかですか?
お天気良くて楽しかったです。
山の上は残念な感じでしたが・・・。
日帰りバスツアー良いですね。
たまにはお父さんを運転から開放できて、楽しんでもらえてよかったです。
お体の具合いかかですか?
お天気良くて楽しかったです。
山の上は残念な感じでしたが・・・。
日帰りバスツアー良いですね。
たまにはお父さんを運転から開放できて、楽しんでもらえてよかったです。
Posted by だいこん at 2013年10月15日 13:53