< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

オーナーへメッセージ

2013年08月26日

幽霊の「幽」

先月の習字の結果が届きました。


一字書が2段11人中1位でした。本に載りました。私は「幽」の字を書きました。

この写真には、縦書きと横書きが混じっています。書いている字は色々です。
幽霊の「幽」




みんなすごい字を書きますね・・・。



ほかの課題は、全部ビリから数えたほうが早かったです(>_<)。

先月一位だった細字漢字はなんと・・・4段19人中ビリから2番目(>_<)。

苦手な楷書のせいもありますが、この浮き沈みの原因よくわかんな~い。

まぐれでよく書けることもあったりするんでしょうね~。



今月分の昇段試験の課題も出してきたし、気を落とさずに、また、練習、始めます(*´∀`*)。

同じカテゴリー(手作り)の記事画像
編み物・こたつカバー
クリスマスイブ
エアコンカバー
犬服
蓮の飾り物②
何を作るんでしようか!!
同じカテゴリー(手作り)の記事
 編み物・こたつカバー (2014-01-09 17:13)
 クリスマスイブ (2013-12-24 14:38)
 エアコンカバー (2013-12-09 14:16)
 犬服 (2013-10-03 17:26)
 蓮の飾り物② (2013-08-30 00:49)
 何を作るんでしようか!! (2013-08-28 15:33)


Posted by だいこん at 20:07│Comments(2)手作り
この記事へのコメント
幽霊の・・「幽」お見事です。

怖いと言うより幻想的ですね!

漢字・・奥深いな。
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2013年08月26日 22:14
楽天親父さん
「幽玄」には程遠い字面ですね・・・。
漢字は本当に奥が深いですね。
五十の手習い頑張りたいです・・・。
Posted by だいこん at 2013年08月27日 11:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。