2014年02月01日
COCO壱番館
夕方、父ちゃんと次女とじいちゃんのお見舞いに行ってきました。
じいちゃん、寝たきりだったけど、意識が割としっかりしていて、自分から話しかけてきたりして思ってたより元気でした。
まずは一安心です。
夕食は、今日はCOCO壱番館でカレーを食べてきました。
私。トマトアスパラのカレー。ご飯200g。辛さ普通。トマトの酸っぱさがおいしいです。肉なしです。
次女。エビと野菜カレーホワイトソース仕立て。ご飯200g。辛さ1辛。ホワイトソースの風味が優しい感じ。
父ちゃん。グランドマザーカレー。ご飯普通(300g)。辛さ普通。予想していたよりも辛くて途中断念・・(´・ω・)カワイソス。
初めて行きましたがスパイスの香りがとっても好きです。
自宅で作るのとはひと味違いますね。
ご飯の量とか辛さが選べて楽しいですね。
今回はトッピングをしませんでしたが、この次行ったらカツ類のトッピングをしたいです♪
おまけ。
この写真は何かというと、上山の弁天交差点とガストです。左側の柱がガストの建物です。
電気が消えて営業していないみたいです。
敷地が道路拡張工事にかかっていたようですが、とうとう閉店してしまったのでしょうか・・・。
上山、ファミレスが無い寂しい街になってしまったのでしょうか・・・・?
Posted by だいこん at 21:07│Comments(3)
│食べ物
この記事へのコメント
飯を1800グラムにし辛さは5にし10分で完食
そんなことしてました
南陽市のぽん太のビーフカレー旨いですが
明日載せる田園もカレー旨かったです
店は洒落てましたし
向かいのドッグガレージも利用してみてはー?
ジュースは砂糖を入れているんじゃないかというクレームがくるくらいですが
県内のフジ100%です
だから甘い
今回は加工にりんごが出回らなかったため作るのに大変でした
電気や重油も値上がりしたしで
そんなことしてました
南陽市のぽん太のビーフカレー旨いですが
明日載せる田園もカレー旨かったです
店は洒落てましたし
向かいのドッグガレージも利用してみてはー?
ジュースは砂糖を入れているんじゃないかというクレームがくるくらいですが
県内のフジ100%です
だから甘い
今回は加工にりんごが出回らなかったため作るのに大変でした
電気や重油も値上がりしたしで
Posted by ガルダ at 2014年02月02日 01:03
親父も大好き「COCO壱番館」・・。
万人ウケの美味しいカレーですよね。
・・おじいちゃんお大事に!
万人ウケの美味しいカレーですよね。
・・おじいちゃんお大事に!
Posted by 楽天親父
at 2014年02月02日 18:53

ガルダさん
ご飯1800gですか??辛さ5ですか??
信じられないです!!
でもガルダさんならアリですね!!
南陽市の情報、ありがとうございます。
楽天親父さん
ありがとうございます。
COCO壱番館、じいちゃんの病院の帰り道にあるんですよ。
じいちゃん、一日でも長生きして欲しいです・・。
ご飯1800gですか??辛さ5ですか??
信じられないです!!
でもガルダさんならアリですね!!
南陽市の情報、ありがとうございます。
楽天親父さん
ありがとうございます。
COCO壱番館、じいちゃんの病院の帰り道にあるんですよ。
じいちゃん、一日でも長生きして欲しいです・・。
Posted by だいこん
at 2014年02月02日 21:43
