< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

オーナーへメッセージ

2014年01月20日

ウスネオイデス


今日は病院に行ってきました。

いいお天気♪


ガルダさんが紹介していた「HANA ZAKKA RaNa」さん、病院のすぐ近くだったはず、と思って行ってみました。

病院の敷地を出て歩いて一分、病院のすぐ目の前でした(´∀`)


以前から気になっていたエアープランツの「ウスネオイデス」を買ってきました。
ウスネオイデス



育て方を教えてもらいました。すごく親切です。うまく育てるとと長~く伸びるそうです。楽しみです。


お店の中には素敵な雑貨、多肉植物とか、いいなぁ~と思うものが沢山♪


場所は山大附属病院の向かいの荒木調剤薬局と同じ建物の中です。入口が北側にあります。



いいお店だなー。ガルダさんのブログを見なかったら、知らずにいたなぁー。





同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
つぼみ
マドカズラ
ぼたんゆき
舞茸♪
半額球根
シャコバサボテン
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 つぼみ (2014-01-26 18:51)
 マドカズラ (2013-12-22 12:00)
 ぼたんゆき (2013-12-20 12:08)
 舞茸♪ (2013-12-18 12:41)
 半額球根 (2013-12-10 14:11)
 シャコバサボテン (2013-12-03 14:30)


Posted by だいこん at 13:51│Comments(3)ガーデニング
この記事へのコメント
私も気になってて 行ってみたいとこでした(^o^)
冬に強そうなの 探してます♪
ウスネオイデス 数年 我が家にもありました
花を咲かせてみたいんだよなぁ( ・∇・)
Posted by 藤丸藤丸 at 2014年01月20日 14:18
ウスネオイデスはいいですよー
知らないうちに生長してますから
あとは水切れに注意が必要です
夏より冬が大変です
空気が乾燥してますから
花はいい香り
小さいから気づきにくいけどー
ウスネオイデスは葉が細いタイプと太いタイプがありー
固さも違います

外に出す場合は鳥に注意ですがー
Posted by ガルダ at 2014年01月20日 20:46
藤丸さん
ウスネオイデスの花!憧れます!
育てるの上手ですね。
冬なのでお店の中、華やかさはないけど、落ち着いたいい感じの空間でした。
寒さに強い植物、お店の方がいいものを提案してくれそうな、そんないい感じでしたよ。

ガルダさん
お店を教えていただいてありがとうございます。
枯らさないようにしたいです。
お店の方に多肉をいっぱいダメにした話をしたら、対策を教えてくれました。(水のやりすぎ、のようです。)
詳しくて親切で、楽しかったです。
Posted by だいこん at 2014年01月21日 13:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。