2013年08月16日
写仏・釈迦如来
写仏の本を春に買って、下絵のコピーもして、あとは書くばかり・・・のを放置して早数ヶ月・・。
今日習字の練習で筆を出したついでに、やっと取り掛かりました。
下絵の上に半紙を重ねて、筆でなぞるだけ~。
あんまり丁寧でないのですが、出来上がり~。右側のが今日描いた「釈迦如来」です。
精神統一にいいな、と思いながら・・・・実は「相棒」を見ながら、気楽に描きました。
私は子年生まれなので、「千手観音」を描いてみたいのですが、下絵を見て断念しました。
これ、はなんぼなんでも、無理でしょ~。
かなり大きく拡大コピーして、大きい画仙紙に描けばいいのかなぁ~。
Posted by だいこん at 18:06│Comments(4)
│手作り
この記事へのコメント
写経にも興味があったけど・・
写仏もすばらしいですね。
機会があったら・・心静かに体験したいです。
写仏もすばらしいですね。
機会があったら・・心静かに体験したいです。
Posted by 楽天親父
at 2013年08月16日 21:00

塗りえなら~((o( ̄▽ ̄)o))♪
Posted by 藤丸♪ at 2013年08月16日 21:49
私は音のない所で静かに書いてみたいなぁ〜
すごく精神的に疲れると、音のない世界に行きたくなります
う〜ん
書いて見たい

すごく精神的に疲れると、音のない世界に行きたくなります

う〜ん
書いて見たい

Posted by ゆきんこ at 2013年08月17日 04:41
楽天親父さん
写経も写仏もいいですよ~。
写仏はなぞるだけなので、気楽に始められますよ。
描いているうちに、何かいいことありそうな気がしてきました(*´∀`*)。
藤丸さん
なるほど、ぬり絵、いいですね(*´∀`*)。
千手観音はぬり絵で行きますか!
ゆきんこさん
テレビを見ながら不真面目に描いてしまいました。
静かな雰囲気で描いたほうがいいですね(^-^)。
ポストに、コピーした下絵と半紙お届けしますか?
筆ペンでも大丈夫だと思いますよ。
写経も写仏もいいですよ~。
写仏はなぞるだけなので、気楽に始められますよ。
描いているうちに、何かいいことありそうな気がしてきました(*´∀`*)。
藤丸さん
なるほど、ぬり絵、いいですね(*´∀`*)。
千手観音はぬり絵で行きますか!
ゆきんこさん
テレビを見ながら不真面目に描いてしまいました。
静かな雰囲気で描いたほうがいいですね(^-^)。
ポストに、コピーした下絵と半紙お届けしますか?
筆ペンでも大丈夫だと思いますよ。
Posted by だいこん at 2013年08月17日 08:57