2013年06月04日
習字・まっ赤
昨日の習字教室の成果です(^ω^)
真っ赤っか(^ω^)。
こうやって、出来ていくんです。
この二つ、清書したので、次は細字(小筆)を頑張ります。
さて、今日はこれからまだまだ暑くなりそうですね。
庭の柏葉アジサイの花芽です。ピラミッドみたいに咲く白い花が楽しみです。が、花芽、3つついていたのですが、昨日1つ折だりました(>_<)。
柴男と、共存共栄の花壇です。
柴男の穴、バーッジョンアップ。広く深くなりました。
木陰が涼しくて気持ちい季節です。
Posted by だいこん at 11:02│Comments(2)
│手作り
この記事へのコメント
こんにちは。
柴ちゃんも、気持ちよさそうですが、私も心地よい風で、お昼寝したくなります。
臨書を頑張っていらっしゃっていて、素晴らしいですね!私も、筆を持ちたいのですが、日常の忙しさでなかなか・・・なかなか・・・ちゃんと時間を作らないといけないんですよね。。。反省。。。
これからも、手習い頑張って下さい♪(^o^)
柴ちゃんも、気持ちよさそうですが、私も心地よい風で、お昼寝したくなります。
臨書を頑張っていらっしゃっていて、素晴らしいですね!私も、筆を持ちたいのですが、日常の忙しさでなかなか・・・なかなか・・・ちゃんと時間を作らないといけないんですよね。。。反省。。。
これからも、手習い頑張って下さい♪(^o^)
Posted by Rico at 2013年06月04日 11:52
Ricoさん
コメントありがとうございます。
柴男のお昼寝姿は、癒し、です。私も見ているとねむくなるんですよ。
習字は今楽しさにハマってます。へたくそだけど、自分なりの伸びしろがあると思って頑張っています。マイペースで進めるから楽しいのかな?
コメントありがとうございます。
柴男のお昼寝姿は、癒し、です。私も見ているとねむくなるんですよ。
習字は今楽しさにハマってます。へたくそだけど、自分なりの伸びしろがあると思って頑張っています。マイペースで進めるから楽しいのかな?
Posted by だいこん at 2013年06月05日 18:29