2013年04月01日
今日から4月
四月ですね。今日から新しい年度の始まりです。
我が家にもこんな時期があったな、と・・・。
小学校入学間近になって長女の机が届いた日。
二人共ウキウキしてました(*´∀`*)。
長女の小学校入学記念写真。次女は幼稚園。
写真屋さんからポーズを指示されカッコつけるも、ぎこちない・・・
新しい生活が始まりますね。
体に気をつけて、みなさん、がんばってくださいね(*´∀`*)。
今日のおやつ。
純米せんべいはロングセラーですね。私が子供の頃からあったような・・
ミニシルベーヌはチョコパイみたいな味わい・・
どちらも美味しくて、一つづつでは、物足りないです(^ω^)
我が家にもこんな時期があったな、と・・・。
小学校入学間近になって長女の机が届いた日。
二人共ウキウキしてました(*´∀`*)。
長女の小学校入学記念写真。次女は幼稚園。
写真屋さんからポーズを指示されカッコつけるも、ぎこちない・・・
新しい生活が始まりますね。
体に気をつけて、みなさん、がんばってくださいね(*´∀`*)。
今日のおやつ。
純米せんべいはロングセラーですね。私が子供の頃からあったような・・
ミニシルベーヌはチョコパイみたいな味わい・・
どちらも美味しくて、一つづつでは、物足りないです(^ω^)
Posted by だいこん at 12:05│Comments(3)
│日記・その他
この記事へのコメント
だいこんさん、手芸も上手だし、絵も上手だわ〜
次女ちゃん長井に、一人暮らしなんだね〜
離れると、家族のありがたみわかるね。
次女ちゃん、一人暮らしに仕事もがんば〜

次女ちゃん長井に、一人暮らしなんだね〜

次女ちゃん、一人暮らしに仕事もがんば〜

Posted by ゆきんこ at 2013年04月01日 21:05
うちは、上の子が学生生活を終えて帰ってきそうです。就職は難しくて。
親思う 心に勝る 親心
とやらが、しみじみわかります。
親思う 心に勝る 親心
とやらが、しみじみわかります。
Posted by かつのり at 2013年04月01日 21:12
ゆきんこさん
次女、いない寂しいけど、私と風呂に入る順番でもめたり、台所使いっぱなしでクチャグチャにしてくれてたし、いないとそれなりにストレス減ります(*´∀`*)。魚買うのもひと切れ少なくて済むし(*´∀`*)。
「自立」の時ですね、子も親も・・・。大変だけど頑張って欲しいです。
かつのりさん
家を離れたり戻ってきたりすることがあっても、家族の心は一つですよね~。
ヨー子が次女になついていたので、ヨー子、退屈そうです。ヨー子、次女に生霊飛ばしそうです(笑
次女、いない寂しいけど、私と風呂に入る順番でもめたり、台所使いっぱなしでクチャグチャにしてくれてたし、いないとそれなりにストレス減ります(*´∀`*)。魚買うのもひと切れ少なくて済むし(*´∀`*)。
「自立」の時ですね、子も親も・・・。大変だけど頑張って欲しいです。
かつのりさん
家を離れたり戻ってきたりすることがあっても、家族の心は一つですよね~。
ヨー子が次女になついていたので、ヨー子、退屈そうです。ヨー子、次女に生霊飛ばしそうです(笑
Posted by だいこん at 2013年04月01日 23:50