< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

オーナーへメッセージ

2013年04月01日

今日から4月

四月ですね。今日から新しい年度の始まりです。


我が家にもこんな時期があったな、と・・・。

小学校入学間近になって長女の机が届いた日。
二人共ウキウキしてました(*´∀`*)。
今日から4月


長女の小学校入学記念写真。次女は幼稚園。
写真屋さんからポーズを指示されカッコつけるも、ぎこちない・・・
今日から4月



新しい生活が始まりますね。
体に気をつけて、みなさん、がんばってくださいね(*´∀`*)。


今日のおやつ。
今日から4月

純米せんべいはロングセラーですね。私が子供の頃からあったような・・
ミニシルベーヌはチョコパイみたいな味わい・・

どちらも美味しくて、一つづつでは、物足りないです(^ω^)

同じカテゴリー(日記・その他)の記事画像
白鳥
じいちゃん
青空
漢方薬
サブウェイ
ストレッチ・ヨーガ教室
同じカテゴリー(日記・その他)の記事
 困ったな (2014-02-02 21:27)
 白鳥 (2014-01-30 17:45)
 じいちゃん (2014-01-28 20:31)
 青空 (2014-01-27 14:50)
 漢方薬 (2014-01-23 18:35)
 サブウェイ (2014-01-17 16:44)


Posted by だいこん at 12:05│Comments(3)日記・その他
この記事へのコメント
だいこんさん、手芸も上手だし、絵も上手だわ〜

次女ちゃん長井に、一人暮らしなんだね〜

離れると、家族のありがたみわかるね。

次女ちゃん、一人暮らしに仕事もがんば〜
Posted by ゆきんこ at 2013年04月01日 21:05
うちは、上の子が学生生活を終えて帰ってきそうです。就職は難しくて。
 親思う 心に勝る 親心
とやらが、しみじみわかります。
Posted by かつのり at 2013年04月01日 21:12
ゆきんこさん
次女、いない寂しいけど、私と風呂に入る順番でもめたり、台所使いっぱなしでクチャグチャにしてくれてたし、いないとそれなりにストレス減ります(*´∀`*)。魚買うのもひと切れ少なくて済むし(*´∀`*)。
「自立」の時ですね、子も親も・・・。大変だけど頑張って欲しいです。

かつのりさん
家を離れたり戻ってきたりすることがあっても、家族の心は一つですよね~。
ヨー子が次女になついていたので、ヨー子、退屈そうです。ヨー子、次女に生霊飛ばしそうです(笑
Posted by だいこん at 2013年04月01日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。