2025年02月01日
ふっくんです。よろしくお願いします。
あたらしい家族、うさぎのふっくんをお迎えしました(^^)
ブログの名前、ふっくん・飼い主日記に変更しました。
よろしくお願いします(^^)
ふっくんは去年11月に産まれたうさぎの赤ちゃんです。

ネザーランドドアーフという種類のうさぎです。
私のブログは手芸、折り紙、ガーデニング、と色々な内容が混ざったブログです。おいしい食べ物の内容が限りなく少ないので読む方にとって需要が少ないのですがひき続きマイペースに書いていきますのでよろしくお願いします(^^)
ブログの名前、ふっくん・飼い主日記に変更しました。
よろしくお願いします(^^)
ふっくんは去年11月に産まれたうさぎの赤ちゃんです。

ネザーランドドアーフという種類のうさぎです。
私のブログは手芸、折り紙、ガーデニング、と色々な内容が混ざったブログです。おいしい食べ物の内容が限りなく少ないので読む方にとって需要が少ないのですがひき続きマイペースに書いていきますのでよろしくお願いします(^^)
Posted by だいこん at 19:48│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございまーす!
おお、新しい家族が増えましたね❣
良かったです。
どういう飼い方になるのか、ブログ読むのが楽しみです。
今の所雪が少なく助かってますが、わんこの散歩も滑るのが怖いですね。
今日は、凄い快晴で気分的に救われます。
おお、新しい家族が増えましたね❣
良かったです。
どういう飼い方になるのか、ブログ読むのが楽しみです。
今の所雪が少なく助かってますが、わんこの散歩も滑るのが怖いですね。
今日は、凄い快晴で気分的に救われます。
Posted by あずきのママ at 2025年02月02日 10:07
あずきのママさん
今日は気持ちの良いお天気ですね(^^)
念願のあたらしい家族を迎えました(^^)
繁殖引退犬や保護犬を探しましたが、私たちの年齢がネックで叶いませんでした(^_^;)
25年ぶりくらいにうさぎを飼うことになりました。飼い方、うさぎの種類の違いもあるかもしれませんが昔とずいぶん違います、一から学んでいきたいと思います。
またよろしくお願いします(^^)
今日は気持ちの良いお天気ですね(^^)
念願のあたらしい家族を迎えました(^^)
繁殖引退犬や保護犬を探しましたが、私たちの年齢がネックで叶いませんでした(^_^;)
25年ぶりくらいにうさぎを飼うことになりました。飼い方、うさぎの種類の違いもあるかもしれませんが昔とずいぶん違います、一から学んでいきたいと思います。
またよろしくお願いします(^^)
Posted by だいこん
at 2025年02月02日 15:16

ふかふかウサギですね(^^♪
60代の方でも引退犬や保護犬を飼えないのですか?厳しい条件でちょっと、ビックリしました。
60代の方でも引退犬や保護犬を飼えないのですか?厳しい条件でちょっと、ビックリしました。
Posted by 庄内の人 at 2025年02月04日 23:05
庄内の人さん
保護犬は、65歳以上だと後見人をつけないと引き取れないそうです。
ある保護施設では年齢を聞かれず見た目で(^_^;)後見人求められました。
今まで辛い思いをして来た保護犬を2度と不幸にしないためだそうです。
高齢者、それから単身者には厳しいようです。
保護犬は、65歳以上だと後見人をつけないと引き取れないそうです。
ある保護施設では年齢を聞かれず見た目で(^_^;)後見人求められました。
今まで辛い思いをして来た保護犬を2度と不幸にしないためだそうです。
高齢者、それから単身者には厳しいようです。
Posted by だいこん
at 2025年02月07日 13:06
