2013年03月31日
マカロンコインケース
次女の引越しの疲れがどっとでてしまいました。
おまけにこの空模様・・・でもこの雪今日いっぱいでやみそうですね。
なんにもしないから、ブログに載せるような話題もなし・・・なのですが・・・
ずっと前に作ったマカロンコインケースをUPします。
マカロンというお菓子型の小さい、丸いケースです。
ファスナーが丸の周りにぐるっと付いていて、ぐるっと開けられます。
大きさは直径4cm。500円玉が入る大きさです。
ファスナーの長さは4×3.14=だいたい12cmです。
柴犬柄と文化人形柄。表側と裏側です。

動物柄。

小さいので使えなさそうでいて、使えます。
カードりダーを入れたり、頭痛薬を入れたり、硬貨を入れて車に飾って駐車料金入れにしたり・・・。
小さい布で作れるのでハギレの有効利用ができます(*´∀`*)。
ミシンを使わないでできるので、コタツに入ってチクチク縫って出来上がりま(*´∀`*)す。
工夫次第で、デコってギラギラにも、渋い布で落ち着いた感じにもできます。
でも、芯にする丸い材料が上山山形周辺では売ってないのよね(´д`)・・・
取り寄せしてまで作るか?と言うと???です。可愛いんですけどね。
おまけにこの空模様・・・でもこの雪今日いっぱいでやみそうですね。
なんにもしないから、ブログに載せるような話題もなし・・・なのですが・・・
ずっと前に作ったマカロンコインケースをUPします。
マカロンというお菓子型の小さい、丸いケースです。
ファスナーが丸の周りにぐるっと付いていて、ぐるっと開けられます。
大きさは直径4cm。500円玉が入る大きさです。
ファスナーの長さは4×3.14=だいたい12cmです。
柴犬柄と文化人形柄。表側と裏側です。
動物柄。
小さいので使えなさそうでいて、使えます。
カードりダーを入れたり、頭痛薬を入れたり、硬貨を入れて車に飾って駐車料金入れにしたり・・・。
小さい布で作れるのでハギレの有効利用ができます(*´∀`*)。
ミシンを使わないでできるので、コタツに入ってチクチク縫って出来上がりま(*´∀`*)す。
工夫次第で、デコってギラギラにも、渋い布で落ち着いた感じにもできます。
でも、芯にする丸い材料が上山山形周辺では売ってないのよね(´д`)・・・
取り寄せしてまで作るか?と言うと???です。可愛いんですけどね。
Posted by だいこん at 14:31│Comments(2)
│手作り
この記事へのコメント
お子さん、引っ越しですか。
ご就職だそうですね。さぞやご心配のことでしょう。
心配のタネは尽きないものですね。
明日は4月1日。新しい年度のスタートです。
ご就職だそうですね。さぞやご心配のことでしょう。
心配のタネは尽きないものですね。
明日は4月1日。新しい年度のスタートです。
Posted by かつのり at 2013年03月31日 14:50
そうなんです。引越しは大変ですね。ばっちり荷物まとめたつもりでいても、抜けていたりして・・・。初出勤の時のスーツ用の靴、家に忘れてしまむらで買いました。長井市は買い物とても便利ですね。こんなだから、仕事のことなど、あれこれ心配はつきません。心配いただきありがとうございます。次女、明日から頑張ってくれるといいな・・・。
Posted by だいこん at 2013年03月31日 16:08