2015年02月08日
姉の孫と♪
昨日姉の孫がママと遊びに来ました。久しぶり~♪
ヨー子たんが人気(*^^*)
いっぱい抱っこしてもらいました(*^^*)
でも・・・おもちゃみたいに扱うもんだから、ヨー子困ってます。しつこいし・・。
その時柴男は・・・玄関に行ってみると、こんなことになっていました(笑
とっても賑やかな時間を過ごしました(*^^*)
Posted by だいこん at
21:23
│Comments(2)
2015年02月07日
福蔵
今日のお昼は「福蔵」に行きました(*^^*)
ラーメンを食べたいね~、「福蔵」が近くておいしいから行こうか~!ってなって、我が家3人と姉、姉の子供、姉の孫、合計7名で行きました・・・ゾロゾロ。
父ちゃんは、もりそばの大盛り。手打ちのお蕎麦が竹の器に入っています。

私は支那そばとげそ天一本。
7人でワイワイ注文したからか、お店の人何かを間違えたそうで、お詫びにと、げそ天一本の注文にこんなにたくさんの天ぷらをサービスしてくれました。

姉の孫の食べたお子様ラーメン。園児向きの麺の量です。
自分のを食べたあと、大人から分けてもらっていました。
うまい棒とジュースとちょっぴりアイスが付きます。200円。

今度ラーメン食べに行く時は、またここに来るかな・・。おいしいんです(*^^*)
Posted by だいこん at
17:50
│Comments(4)
2015年02月06日
七日町
山形市の七日町に行ってきました。
AZ七日町に期間限定で東急ハンズがオープン、ということなのでさっそく行ってきました。

緑色トラックマーケット、というのが東急ハンズの看板です。
狭いし・・・品物は雑貨だけでした。
ハンドクラフトの材料とか道具を期待してたので少しがっかりかな・・・。いいなぁと思う物がなかった・・・。
近くの大沼デパートの催事場でチョコレートガーデンという催しをしていたので見てきました。もうすぐバレンタインデーなんですね。
一粒1000円近い有名パティシエが作ったものから、お手頃なものまでたくさん売っていました。平日だけど人出も案外ありました。
5つほど買ってきました。ユーハイムのチョコ。テリアの絵が気に入ってかわいくて・・。
全部義理チョコ(*^^*)一番大きいのが父ちゃんの。小さいのが姉の孫にあげる分です(*^^*)
その後・・・駐車料金対策で八文字屋でガーデニング関係の本を買いました。
いいお天気で寒くないし、楽しく買い物が出来ました(*^^*)。
Posted by だいこん at
22:04
│Comments(2)
2015年02月05日
スーちゃんの袋・毛玉取り器
昔アップリケしたスーちゃんの袋が出てきました(*^^*)
スーちゃんとは??帽子をかぶった横向きの女の子です。大好きな図案です。
袋は座布団に置いて写真を撮っているのですが、座布団カバーの模様もスーちゃんです♥
この袋、作りっぱなしで一度も使ってませんでした。
今日買った毛玉取りを入れてみたらぴったりの大きさ(*^^*)。やっと日の目を見ました。
ちなみに毛玉取りはこれ。
コンセントに差し込んで使うタイプで、強力かつ素早く毛玉が取れます。
電池式のとは大きな差があります。別物か?っていうくらいです。
古い靴下でテスト。左が使用後。右が使用前。
あっという間にこんなにきれいになりました。面白いくらい毛玉がスイスイ取れます。クセになる爽快感~(@_@;)
それにしても・・・私がはくと、靴下がこんなに変形するんです。
どうしてかな~?足が太いからに決まってますね・・・(´;ω;`)
Posted by だいこん at
20:31
│Comments(3)
2015年02月04日
マッチ売りの老爺・ペイズリー
家の中に柴男がいるのが楽しくて、うれしくて、ついつい余計なかまい方をしてしまいます。
(虐待まがいなことを・・・(@_@;) )
柴男のバンダナ、今日はペイズリー柄です。はらほろさん、リクエストありがとうございます(*^^*)
ペイズリー柄の布、探しても売っていなくて・・・。100均から買ったバンダナです。
柴男、遊んだ後なので興奮して動いちゃって、変なアングルになってしまいました(>_<)。
Posted by だいこん at
21:26
│Comments(2)
2015年02月03日
散歩でござる
今日はいつもと違うルートで散歩しました。

スカイタワーのふもとは広い駐車場です。
すぐそばには新しい立派な家がたくさん建っています。
季節がいいと庭を眺めさせてもらいながら散歩できます。

スカイタワー、高い(@_@;)。空は青いけど寒いです。

近い将来トンネルが貫通して便利になるそうです。

柴男たん、のどが乾いて途中で何度も雪を食べてました。
ワンコがいると散歩せざるを得ない・・・強制労働です(笑
でもいい運動になります。
Posted by だいこん at
16:54
│Comments(3)
2015年02月02日
マッチ売りの老爺・モンテバージョン
柴男のバンダナの柄、リクエストありがとうございます。
布、まだ探している途中です。しばらくお待ちください。
ホンキートンクさんからモンテディオ山形のカラーで、とのリクエストがありました。
取り急ぎこれをご覧下さいm(_ _)m、
熱心なモンテサポーターの甥からモンテ応援タオルを借りてほっかぶりをさせてみました。
似合うかなぁ~??
さて、昨日とうほく蘭展で買ってきた蘭の切花です。写真では色がはっきり写らなくて・・・。本物はきれいです。
Posted by だいこん at
20:45
│Comments(4)
2015年02月01日
とうほく蘭展&バラとガーデンフェスタ2015
バスツアーでとうほく蘭展&バラとガーデンフェスタに行ってきました。
場所は仙台市の夢メッセ。仙台は青空のいいお天気でした(*^^*)
混雑してました。たくさんの人出です。
今年の特別展示、「竜宮城」。今年7月オープン予定の「仙台うみの水族館」と洋蘭のコラボ。
焚き火かな?
今年の最優秀賞。巨大な株で沢山の花が見事でした。
ウスネオイデスと洋蘭。大好きなウスネオイデスが至るところに飾られていました(*^^*)
洋蘭の他にも可愛い庭がたくさん展示されてました。
お花屋さんもたくさん出店してました。今が春ならいっぱい買い込んでたなぁ・・。
このあと仙台杜の市場に寄って買い物しました。買い物時間30分しかなくて写真撮れませんでした(>_<)
筋子の海苔巻き、牡蠣フライ、木の幡の餅入り揚げドーナッツを買いました。
ツアーのメンバーに、バスの添乗員さんの小さな落ち度を延々と大声で責めてわめきたてる爺ちゃんがいて、ちょっと嫌な思いもしたけど・・・
まあまあの一日だったかなぁ・・・。
Posted by だいこん at
21:35
│Comments(3)