2017年10月14日
七日町
姪が済生館に入院してるのでお見舞いに行きました。
行ってみたら七日町の通りが歩行者天国でした(*^^*)
手作り作家さんのお店や食べ物のお店がたくさん出てました。バンドの演奏が聞こえて、ハロウィンのコスプレをした人がいて・・・とっても賑やかでした。



思いもがけず、楽しいお祭りに遭遇(*^^*) すごく面白かったです(*^^*)
あ、姪は順調に回復して元気でした(*^^*)(*^^*)
Posted by だいこん at 21:08│Comments(2)
この記事へのコメント
私もお昼過ぎに行きました。
知り合いが2人お店を出してたので。
県外からの出店されるお店に出会えたりするので、やっぱりマルシェはいいですね〜〜(*´∇`*)
明日は新庄キトキトマルシェです。
今回はご飯ものと、ご飯のおともだったような。
まだまだ楽しいイベントたくさんですね。
知り合いが2人お店を出してたので。
県外からの出店されるお店に出会えたりするので、やっぱりマルシェはいいですね〜〜(*´∇`*)
明日は新庄キトキトマルシェです。
今回はご飯ものと、ご飯のおともだったような。
まだまだ楽しいイベントたくさんですね。
Posted by ゆうゆうママ
at 2017年10月14日 23:18

ゆうゆうママさん
私は午後1時くらいに行きました。
私の知り合いもお店を出してました。まさか同じ人かな?バッグ屋さんです。
そこのバッグインバッグが軽くて気に入って衝動買いしました。作り手とコミニュケーションをとりながらの買い物もいいもんですね。
県外からのお店も多かったですね!
とっても楽しかったです。
ついでに大沼の花屋(出羽園?)からユーカリの切り枝を買いました。いい買い物をしました(^-^)
私は午後1時くらいに行きました。
私の知り合いもお店を出してました。まさか同じ人かな?バッグ屋さんです。
そこのバッグインバッグが軽くて気に入って衝動買いしました。作り手とコミニュケーションをとりながらの買い物もいいもんですね。
県外からのお店も多かったですね!
とっても楽しかったです。
ついでに大沼の花屋(出羽園?)からユーカリの切り枝を買いました。いい買い物をしました(^-^)
Posted by だいこん at 2017年10月15日 00:53