< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

オーナーへメッセージ

2016年02月19日

カモミール


今日は昨日とは一転して雨降り(>_<) 

外に置いているカモミールの芽がしっかり出ていました。

カモミール


雨に洗われてきれいな緑色です。 まだまだ寒いのにたくましいですね~。






Posted by だいこん at 14:03│Comments(2)
この記事へのコメント
昼前から雷雨凄かったです!!あの雷雨にチビ達の帰りが重ならなくて良かったデス。本来は雨じゃなく雪なんですよね〜この時期。
芍薬だったかな?去年見切りで買ってたやつ昨日ふと見たら茎長伸びていたよ〜
天気見て去年購入したネジリバナや撫子見てみよ〜
春大好き♪待ち遠しい!!宿根草が芽が出すのが一番好き♪
来週シンデレラ届くよ〜
Posted by フラワー at 2016年02月19日 19:33
フラワーさん
この時期の豪雨は珍しいよね~。
普段車ばかりだから忘れてるけど、歩きの子供達お年寄りは大変だよね。
宿根草が芽を出すうれしさ、わかる~。
最近、パンジーみたいな長く咲くけど一年限りの花よりも、渋いけど咲く時期が短い宿根草に魅力を感じるようになりました。
四季の移り変わりに敏感なのは年のせいかな~(笑
Posted by だいこん at 2016年02月20日 19:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。