2021年10月28日
ダイステッチワーク
手芸教室に行ってきました。
先月日にちを間違えてしまい欠席(>_<)
今、遅れを取り戻したくて必至です(^^;
今回は ダイステッチワーク・バラのポーチ。
ダイは 染める の意味です。

布に図案を写して布用のペンで茶色に染めます。
輪郭をステッチしていくと、カットワークしたみたいになります。
染めるのもステッチもなかなか根気が要ります。
そのあとキルト芯を挟んでキルティング。そしてファスナーを付けてポーチに仕立てていきます。
来月からは来年の干支の虎のお人形作りなので、がんばって終わさなきゃ!!
先月日にちを間違えてしまい欠席(>_<)
今、遅れを取り戻したくて必至です(^^;
今回は ダイステッチワーク・バラのポーチ。
ダイは 染める の意味です。

布に図案を写して布用のペンで茶色に染めます。
輪郭をステッチしていくと、カットワークしたみたいになります。
染めるのもステッチもなかなか根気が要ります。
そのあとキルト芯を挟んでキルティング。そしてファスナーを付けてポーチに仕立てていきます。
来月からは来年の干支の虎のお人形作りなので、がんばって終わさなきゃ!!
Posted by だいこん at
23:45
│Comments(0)