2013年03月17日
卒業式2
今日はお天気もよく、いい卒業式日和でした。
式場に向かう車の中からは素晴らしい景色が望めました。
式場は振袖と袴姿の学生さんがいっぱい(・∀・)。
若いっていいですね。綺麗で輝いていますね。可能性がいっぱいですね(*´∀`*)。
どんな時もスマフォを手放せない次女です。後ろ姿だけブログに乗せる許可をもらいました。
これで我が家の子供の学校は全て終わりました。
やれやれと思う感じと、少しさみしい感じと半々です。
謝恩会は学生のみの参加だったので、その間、父ちゃんと私は小野川温泉へ・・・
お腹がすいたので、温泉街にある「弁天食堂」で米沢ラーメンを食べました。
小野川温泉名物ラジウム卵付きです。500円(^^♪。
豆腐屋さんで豆腐ソフトクリームも。
立派な店構えの豆腐屋さんです。
薄い黄緑で豆の香りがしました(*´∀`*)。

いいお天気と、いい卒業式と、美味しいお昼ご飯の、いい一日でしたヽ(*´∀`)ノ。
次女、四月からは社会人です、がんばれ(n‘∀‘)η
式場に向かう車の中からは素晴らしい景色が望めました。
式場は振袖と袴姿の学生さんがいっぱい(・∀・)。
若いっていいですね。綺麗で輝いていますね。可能性がいっぱいですね(*´∀`*)。
どんな時もスマフォを手放せない次女です。後ろ姿だけブログに乗せる許可をもらいました。
これで我が家の子供の学校は全て終わりました。
やれやれと思う感じと、少しさみしい感じと半々です。
謝恩会は学生のみの参加だったので、その間、父ちゃんと私は小野川温泉へ・・・
お腹がすいたので、温泉街にある「弁天食堂」で米沢ラーメンを食べました。
小野川温泉名物ラジウム卵付きです。500円(^^♪。
豆腐屋さんで豆腐ソフトクリームも。
立派な店構えの豆腐屋さんです。
薄い黄緑で豆の香りがしました(*´∀`*)。
いいお天気と、いい卒業式と、美味しいお昼ご飯の、いい一日でしたヽ(*´∀`)ノ。
次女、四月からは社会人です、がんばれ(n‘∀‘)η
2013年03月17日
卒業式
昨日バイトの時、レジを通ったお客さんから、「蕗が長くて持っていけないから短く切ってください」と頼まれました。
包丁を入れると・・・いい香り・・・少し苦くていい香り・・・。春の香り・・・。
とてもいい気分になりました。
さて、今日は次女の卒業式です。たった今着付けのため美容院へ出かけました。
ネイルもばっちり、だそうです。振袖の柄と合わせた、らしいです(^^♪。
どんな姿に出来上がるのか、楽しみ(*´ω`*)。
包丁を入れると・・・いい香り・・・少し苦くていい香り・・・。春の香り・・・。
とてもいい気分になりました。
さて、今日は次女の卒業式です。たった今着付けのため美容院へ出かけました。
ネイルもばっちり、だそうです。振袖の柄と合わせた、らしいです(^^♪。
どんな姿に出来上がるのか、楽しみ(*´ω`*)。
Posted by だいこん at
06:50
│Comments(0)